
チョク
45歳でマニュアル操作がしたくてMTX50Rに乗り出し、バイクの魅力に取り憑かれました。その後免許も無いのに125ccのGZ125HSを中古で購入。
一発試験を7回目にしてようやく合格、晴れて小型二輪MTの免許を取得。
取得後1年を迎え、子供とタンデムでどこに行こうかとワクワクしてます。
大型二輪免許も欲しいと思いつつ、125ccでも充分かな、と。そう思いません?笑
バイク歴
Live Dio ZX 1993〜1999(16〜22歳)
MTX50R 2022.10〜2023.3(45歳)
GZ125HS 2023.10〜(免許取得2023.10.27)








2024.11.30
2回目参加の地道ツーリング倶楽部
今回は三重県伊賀市から京都和束を巡り、当日新しくできた道の駅「クロスウェイなかまち」まで。
伊賀への道すがら湖畔の里つきがせに立ち寄り談笑。お昼ご飯を伊賀市の「太陽」さんへ。
行ったらオープンまであと1時間もある。
目的地を伊賀食堂へシフト。
伊賀食堂に着くとすでに多くの人が。記名する間からも店員の態度が悪い店だなー(ー_ー;)
と、一人ならもう帰ってるレベルw
人数制限1グループ5名までとか、追加注文禁止だの、これまで苦労もあったとは察っするけど、お世辞にも居心地がいい店とは言えなかった。味は良かっただけにとても残念😵
その後林道を抜けて和束まで。
茶畑が広がる道を通る。とても居心地がいい。
和束茶カフェで休憩。お土産にほうじ茶のティーバッグを購入。次のツーリングへつなげる笑
そして「クロスウェイなかまち」へ。
さすがオープン初日。スゴイ渋滞と人だかり。
並ぶのもイヤであまり何もせず自販機でコーヒー買って談笑して解散。
奈良県道の駅を再制覇✨✨