
はんに
ドーモ、おっさんです。
リターンライダーです。V型エンジン車大好きですぞ!
よろしくお願いします!('A`)!
同じよーな名前で、たまーにようつべに雑に動画あげたりしてもす。
気になる事・所有ればわかる範囲でお答えしますので、お気軽に!
東京西部から山梨~長野か秩父方面に良く出没します!
府中にりんかん、多摩ライコ辺りも良く居ます!
バイクは、乗って磨いて弄って眺めて全てが楽しい乗り物。
皆さん楽しんで行きましょー('A`)!
👷♀️ご安全に👷


良い天気だったので、寝かせてたパーツ交換。
ハリケーンの200アップ3型プルバックとウェイト、デイトナの耐震ジェルグリップに交換。
ハンドルの振動が無くなり、ケツの振動のが気になる位に('A`)ワォ
グリップヒーターもテープが半分位届く様になったんで、インシュロック要らんかなー思ったけど、念の為固定。全然滑らんし要らんかったかなー•••。
USBも絞りの関係で設置場所変えなきゃで、泣く泣く上向き設置。
グリップ横に持って行くのに、配線出すの面倒で('A`)
ポジションは、183㌢のおっさん視点でだいぶコンパクトになったんで直線は楽。旋回は少し気を使うかな。特に低速。
セットバック噛ましてるので結構手前に引けて、シートの背もたれ部分にしっかり当たる様になった。
後は乗りながら細かい調整しておしまい。
残りはシートヒーター•••('A`)また配線。
クラシック系はワイドハンの方が良いとは聞くし、実際そうかもだけど()、まぁ楽は楽ですわん🐶
皆さんも良い冬ライドをー('A`)ノシ