
ぼん
2021年01月、前から欲しかった黄色い初期型グロムを見つけ、取得したけど使ってなかった二輪免許をアラフォーから活用し始めたおっさんです。
運転してるときは、緑色のドライブ用メガネをかけてます。
見た目はかなり怪しいけど、悪人じゃないですよ。
たぶん。自信ないけど。。
グロムさんと行った林道で山の香りと未舗装路にハマり。
今ではどんくさいトライアルおじさんになり、CROSS MISSIONのハードエンデューロ大会に出場してます。
道志のお山のコース「森輪」にも出没してるよ。
マイブームは110ccのピットバイク。
乗ってヨシ!押してヨシ!!めちゃ楽しい。
このバイクで妻と子どもをオフ沼に引き込むことに成功したよ。
継続できるといいなぁ。
時々岡山弁でなまっとるけぇ、よーわからんかったらごめんせ。
かなりユルめだと思いますけど、よろしくお願いしますー。






20241117@林道星竹線、風張林道
ちょっと前、林道ラーツーに行ってきたよ。
会社の同僚さんが、半年くらい前から「スーパーカブ」の小説にハマったらしく、先月免許を取ってカブをゲットしたみたいなんよね。
そんで、ソロでツーリングスポットを回り始めたみたいなんだけど、もっと色んなとこにチャレンジしてもらいたい!
と思って、僕のベストスポット3カ所に案内してきたよ。
まずはジェラート屋さん。
車だとあまり散策して出かけるってことはしないと思うけど、バイクだと色んなところに行きやすいですよね。
家族にも、「こんな良いところ見つけてきたよ!」と還元できて一石二鳥ですよ!
と布教してきた。
家族にもバイク乗りに賛成してもらえるといいよね。
うまくいくといいな。
その次はラーツー。
「なにそれ!?やったことない!」
っていうので、机のある舗装林道でスカイツリーを眺めながら美味しくいただきました。
ちょっと寒かったけど、またそれが美味しくなるんよね。
食後のコーヒーも楽しんでもらえたみたい。
最後は、景色がめっちゃ良いところ。
個人的に、東京の林道で景色No.1と思ってる風張林道。(写真1,5,6枚目)
ちょうど山紅葉もしてて、青空とのコントラストがバッチリじゃった。
ここもめっちゃ喜んでくれたみたいで、根が生えそうな勢いで、まったりしてた。
天気いいと、ほんとココさいこーなんよねぇ。
今日一日でバイクに乗る時間の最長記録だったみたいだけど、疲れ知らずで楽しんでもらえたみたいで、アテンドした甲斐があった。
「次はもっと慣れてきたら、オフロードも挑戦してみましょう!!☺️」
って言ったら、すんごい渋い顔されてしまった。残念。🥲
もっとツーリング楽しんでもらえたらいいな。
そんな1日。