torioさんが投稿した愛車情報(F800GS)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(torio+11/30 馴染みの山もとうとう雪が積も)
  • torioさんが投稿した愛車情報(F800GS)
    torioさんが投稿した愛車情報(F800GS)
    torioさんが投稿した愛車情報(F800GS)
    torioさんが投稿した愛車情報(F800GS)
    torioさんが投稿した愛車情報(F800GS)
    torioさんが投稿した愛車情報(F800GS)
    torioさんが投稿した愛車情報(F800GS)
    torioさんが投稿した愛車情報(F800GS)

    11/30
    馴染みの山もとうとう雪が積もってクローズ。
    しばらく林道は走らなさそうなので、まだ使えそうなリアタイヤを温存する為にオン用に交換。
    幸い、オン仕様の[F700GS]のホイールがポン付け出来るのでソレごと交換。
    作業は楽ですし、コチラはキャストホイールでチューブレスなのでパンク時も大分安心。
    オフ走らない人にはお勧めですよ。
     
    で、外したノーマル(スポーク)タイヤですが・・・「空気抜けてる?」
    釘が刺さってました。
    「またかよ〜!」
    僕のパンク率は世界一かも?
    腹立ったので、もう余ってた19インチのチューブ入れてやりました。
    2インチ大きいですが・・・これまでの経験上、多分大丈夫です。
    オフ車乗りではワリとメジャーな事ですが、実は緊急時フロント用の21インチチューブ入れる事も「あるある」。
    僕も経験ありますが、ほぼ違和感無く走れました。
    どうせ使い道ないチューブなので、とりあえず使ってみます。
     
    ちなみに、フロントとセローのリアも限界ですが・・・春(来シーズン)までこのまま乗り切ります。

    バイク買取相場