
GEN
▼所有車種
-
- GSX-R1000/R
2023.9.2 日課の朝練の際、とある駐車場でモトクルをお教え頂き、早速アプリをインストール。
リターン4年目。2024.9.2大型自動二輪取得、モトクル開始日と偶然同じ、何卒宜しくお願いします。
バイク歴 31年(うち16年間降車)
・スティード400
・SR400(大八車、Fディスク)
・SR400(ドラム、ナロータンク、VMキャブ、トラッカー)
・SR400(1JR、ロッカーズ)
・GPZ400R
・TZR250(1KT、3MA)
・RD250(352型)×3台
・バンバン90、GT80
・ninja400(ex400FFF)
現在、GSX-R1000(K1)、マグザム250(SG21)



赤柴さんから、エラーコードを読み出すための、セレクトモードスイッチをお教えいただいた。
このスイッチがあると故障箇所が特定出来る!なんと素晴らしい。
お教えいただいたとおり、ゴムカバーの着いた4ピンコネクターがシートカウル内にあった。
4ピンコネクターに刺さっている線は2本。これを短絡させるとエラーコードがメーターに表示される。
と言うことで、今度は万全の注意をはらい、ジャンパー線でCOが表示されることを確認した後、通線し、スイッチを着けてみた。
ケーブルは剥き出しだと見た目が悪いので、光沢シリコンホースで被覆した。
今日のところは仮付け。明日の楽しみにスイッチケーシングの製作はとっておく😊
また、スロットルポジションの調整?が必要らしい表示になっていた。これもお楽しみ✌️
赤柴さん!いつも助けてくださり、ありがとうございます!