アズサさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(アズサ+昨日納屋を漁っていた時にARメーターの電)
  • アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報

    昨日納屋を漁っていた時にARメーターの電球を見つけた。AR後期型のオイル警告灯が点かないので、替える事にする。
    ちょっと変わった形の電球で、見つかって良かった。
    あと実は今、後期型に付いているオドメーターは、もともと前期型に付いていた物で、ここ最近でメーターを色々修理しているうちに後期型に付いてしまった。
    走っていてちょっと違和感があるので、この機会に移動する事にする。

    メーター取り外しはヘッドライトを外してメーターケーブルを外し、配線端子を外してメーターマウントのナットを外せば取れるが、最後のナットがちょっと難しく、特に後期型はクラッチケーブルに箱状のものが付いていて、ほんの数ミリずつしかナットを回せない。

    オイル警告灯の電球は焼き付いていたので替える。折り返して一応問題無く移動出来た。またいつもの様に何か新しい不調が出なければいいが。

    チェックしたらAR前期型の左ウインカーは変わらないが、問題は無さそう。

    さっきまで雨が土砂降りだったけど、西の空は晴れて来て大丈夫そうなので、少し試走してみる。
    井原堤水辺公園〜十連寺公園に行ってみた。
    ちょっと寒かったので電熱グローブを付けて行ったが、やはり平気だった。
    50分で17kmの行程。

    バイク買取相場