
ながやま
▼所有車種
-
- CRF1000L Africa Twin Adventure Sports
★ (仙台市)2017春リターン
★ バイク歴、約45年~ (その昔→エンデューロ、林道、獣道、etc その後10数年のブランク…)
★ バイク… 歳は関係ない… かなぁ… ♪♪
◆バイク歴 バンバン125. CB90. CB400N(ホーク3) DT125. TT250R. DT200WR. YZ80. TL125. XLR80. XR100. XR600 DK. (他、VT250F、スクーターなど)
◆現在、CRF1000 DCT (2017) &. セロー250 FI (2016)
モトクルの他、(みんカラ・はちのす)にも同じ名前でUpしてます♪よければ見てください♪





グリップヒーター確認
CRF1000 (2017年式) 純正のグリップヒーターは、ほとんど熱くなりません。
(現行型は○みたい)
コントローラー等の、不具合だと思うし…SNSにも、その情報がありますが、ホンダCSでは、はぐらかされて…
面倒になり、そのまま… がまん
【今回】
前に使ってたグリップがすり減って、ベタベタなので、再度、高価な、純正のグリップヒーターに交換してます → それで、外した時の物が、今回の物
クラッチ側は、壊して外したので×
アクセル側の動作を確認しました。
たぶん最大電力の、片側で20W で動作させた所、かなり熱くなりました。
ただ… 電圧が13.3V
車載状態では、これ程には熱くなりません…
(取付けは、勿論、マニュアル通り)
ヒーター線は、細い撚り線で、柔軟性ある物でした。
おそらく、車体では配線ロス等で電圧が落ちてる可能性があります。
(車体の電圧計では、13.5V位はありますが…)
後日、バッテリーから直に配線してみようと思います(勿論リレーを中継)