
Pman
お店でCB1100を見て一目惚れ
15年ぶりにバイク復活。
バイクは早く移動するための道具としか考えてなかってけど、歳を重ねることで、季節を感じたり、人との出会いがあったり本当に人生を豊かにしてくれる最高のアイテムです。
むかしはピースサインでしたけど、今はヤエーなんですね。
バシバシヤエーしますんでよろしくお願いします
バイク歴
RZ125(1984)→GL400custom(1985)
→GL1100GoldWing(1987)→DUCATI MHR(1991)
→T-MAX(2002)→そして卒業
【現在】
CB1100RS(2023/9/30納車)
スズキレイダーJクロスオーバー(2024/3/24納車)
そう、わたしはまもなくジジイです!
すでにジジイだろう?は言わないで、、、
みなさん、よろしくお願いします








2024/11/24 訳あってプコちん来る⁉️
プコさん、本来は兵庫方面に超ロンツーの予定が仕事の関係でお休み返上😭
色々あって弾丸名古屋ツーを決行したという次第😱
本当は東海メンバーでお迎えしたいところだったけど帰りのフェリーの時間も気になるので市内近郊をぶらぶら散策!
①プコちん大好き清洲城!
かっこいい写真は@147137 さんの投稿参照
②祖父江のイチヨウ並木を見に行ったけど、全然グリーンでした、、、頑張って黄色いのを選別(笑)
③日本一のたい焼き
いつ食べても安定の美味さ😁
④名港西大橋
コンテナをバック撮ったよー
仙台は極寒なので暫くはオフですね!
暖かくなったら走り回りましょう🏍️💨
それまで体を大事に過ごしてね😍
#pman
関連する投稿
-
2024年11月26日
144グー!
2024/11/23 岐阜 根尾谷探索⛰️
岐阜県の根尾谷方面にトコトコツーリング行ってきたよー
①なんかでかいの
みた通りデカいなんかです!
新幹線からいつも見えてたんだけど、横から見たらハリボテでした😍
②鷲巣谷第一砂防ダム
ダムの裏側に通路があるんでそこにバイク入れて撮ってきたよ!
俺ら以外にも5台くらい来てたよ。
③根尾谷断層
濃尾地震の博物館があって、有料だけど面白くって1時間以上色々勉強してきました!
④古い吊り橋
微妙に行けそうで行けなさそうで、、、
クレアに叱られるので渡るのはやめました😅
なんか、急に寒くなりましたね😨
でも、紅葉🍁はもうちょいって感じ。
みなさんもしっかり防寒して楽しんでくださーい🏍️💨
#pman
-
2024年11月11日
161グー!
2024/11/10 東海、関西合同ツーリング!
関西メンバーの方と合流して徳山ダムまで行ってきたよー
東海チーム約10名はセブンイレブン関ヶ原店に集合!
その後道の駅あぢかまで関西チーム約10名と合流!
総勢20名以上、、、
駐車場から道路に出るのも大混乱。一般の方、ご迷惑をおかけしました🙇
そこから道の駅さかうち経由で道の駅ふじはしに到着!
ここでお昼ご飯を食べて徳山ダムに行く予定なんだけど、、、、どう見てもガソリン残量が怪しい、、、😅
仕方なく一人で片道20分かけて池田町まで戻ってガソリン給油。準備の悪さに反省。
戻って速攻でウインナー食べて空腹を満たしていざ出発!って時に雨が降り出す始末、、、
ゴニョゴニョしてたけどそのままダムに向かって爆走!
途中から雨も収まって気持ちよく走れたよー
徳山ダムでは大写真撮影会!楽しかったよー🤩
また、機会があったら一緒に走りましょー🤩
#pman -
2024年11月04日
123グー!
2024/11/3 高山爆走ツーリング
プコちんが1ヶ月半ぶりの愛知遠征🏍️and白さんのシャバ復活祝い🎉を兼ねて高山ツーリングを計画!
直前まで天候が安定せずヤキモキしましたが、
前日の大雨が空気の汚れを一掃🧹
最高の秋晴れ☀️となりました。
メンバーは以下
@147137 さんfrom 仙台!
@113371 さん、@106017 さんfrom 知多
@102186 さんfrom 岐阜
@115084 さん、@79204 さん、@141226 from 愛知
道の駅ロックガーデン七宗でプコちんと待ち合わせ、そのあと道の駅飛騨金山でその他のメンバーと落ち合うつもりが雑談をしている間にほぼ全員が集合!
あとはヨシさんだけだ、といいつつ道の駅飛騨金山に向かうとマラソン大会が開催されて中に入れず、、、なんとか近くのコンビニで全員集合!よかったよー🤩
ここから舞台峠ファームズ→道の駅南飛騨小坂はなももで写真撮影❣️ホントにワイワイ大騒ぎして楽しい🤩
俺の好きな時間や⏳
次は鈴蘭高原展望台へ
道中は前日の雨と落ち葉でかなりヤバい状態😱😱😱
よくぞ全員転けずにきました!
頂上は紅葉🍁も始まって最高の景色⛰️
プコちんが色々と企画してくれるので楽しい時間!笑って、撮って、弄って、楽しいね🤩
道の駅ひだ朝日村でお昼ご飯を食べて高山市内へ
残念なことに高山市内はバイク用の駐車場がほとんどなく散策を断念、、、😢
近くのコンビニでプコちんとのお別れ😭
本当に遠くからありがとう😊
バイクを通じてのつながりに感謝
いつかこちらから遊びに行きたいよー🥰
帰り道はせせらぎ街道を経由して帰ったよー
紅葉🍁が始まっていてすごく綺麗でしたー😍
ただ車がめちゃくちゃ多いです🚗
走りは諦めてください🤩
最後に同行してくれた皆様!楽しい1日をありがとうございます😊
毎回毎回、今までのBestだなと思うツーリングをありがとう🤩
#pman -
2024年10月29日
121グー!
2024/10/27 タイヤ交換 前だけ
レイダーの前タイヤが7000キロでかなり減ってきたので交換してみました。
最初はブロックタイヤにしようと思ったけど、
99%オンしか走らないので普通のタイヤにしました。
自転車のタイヤ交換はいつもやってたし、車のタイヤ交換もガソスタでやってたから要領はわかってるつもりだったけどなかなかの難易度でした😭
難しかったこと
①タイヤをリムから外すのにかなり硬い。
②チューブの虫の部分を入れるのがこれまたむずい
タイヤが細い割に硬いから思いの外苦戦しました。
わかったこと。
CB1100のタイヤ交換には手を出さない。#pman -
2024年10月28日
136グー!
2024/10/26馬刺しを食いに行くぞツーリング
@141226 と名古屋を出発して山道を走ること2時間。体も芯まで冷えて集合場所の足助のセブンイレブンに到着😨😨
@113371 さん、@106017 さん、@52229 さんも続々到着したので道の駅信州平谷を目指して出発🏍️💨
天気は曇天でもう一つだったけど、明け方の寒さも緩んで快適に走れたよー😎
11:00くらいに平谷に到着!
早速本日の目的、馬刺し定食を食べたよー!
実は食わず嫌いで食べたことなかったけど、臭みとかは全くなく、トロッとしててうまかったねー🤩
また食べたくなるシリーズに登録確定👍
その後はノープランだったのでりんさんが速攻でコースを立案。
道の駅信濃路下條〜
道の駅豊根グリーンポート〜
道の駅鳳来三河三石
を爆走💨💨
本当によく走った!ここらか自宅まで真っ暗な峠道を恐々と帰ったとさ😱😱
いやーおしゃべりツーリングが得意な🫑と🐩はみなさまのタフさに尊敬でございます🫡
信州方面はほとんど行ってないのでまた連れてってください🤩
#pman