Hayataroさんが投稿した愛車情報(SuperSport 950S・SuperSport S)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(Hayataro+設計不良 SS950Sのリアサ)
  • Hayataroさんが投稿した愛車情報(SuperSport 950S・SuperSport S)
    Hayataroさんが投稿した愛車情報(SuperSport 950S・SuperSport S)
    Hayataroさんが投稿した愛車情報(SuperSport 950S・SuperSport S)
    Hayataroさんが投稿した愛車情報(SuperSport 950S・SuperSport S)

    設計不良





    SS950Sのリアサスをバラしてグリスアップと組み直しをしたくて、リアフレームに棒状のものを取り付けてチェンブロで吊ろうと画策しています。

    タンデムステップを撤去したネジ穴に鉄工場でレーザーカットで作ってもらうアダプタをネジ止めして単管パイプを通し、パイプにスリングを掛けて吊ろうという魂胆です。

    強度計算したところ24ミリの寸切りネジより48.6ミリの単管パイプ(通称足場パイプ)の方が圧倒的に強いし安い。

    んで図面をサッと引いて原寸で印刷、厚紙に貼って実車に取り付けて様子を見ましたが駄目だこりゃ、パイプとサスペンションユニットが干渉します。

    案外隙間は小さく、単管パイプは諦めた方が良さそうです。

    また設計変更しています。34mmパイプは6061アルミでも安全率2で行けそうです。鉄管と比べてもそんなに高価じゃない。チェンブロはメルカリで象印の500kg品中古を4000円で手配済み。

    猫もどこまで行くのかあきれています。

    バイク買取相場