
Hayataro
▼所有車種
-
- SuperSport 950S・SuperSport S
ご覧いただきありがとうございます。
技術超偏愛主義者で妙な所に徹底的にコダワる人。
発達障害ですね~😆お薬出しときますね😃
酒タバコ女一切やらずかみさん一筋。
昔から生まれた目的を思索しやはり悟りを得ることだよなぁとインドに逝って聖人に会ったり。最近やっと瞑想を始めました。人生に間に合うかな?ちな宗教は嫌い。
あまり意味がないと言うか細かすぎて誰にも解らない変更や、ノーマルベストを出す整備が好き。そしてたまに乗ってニンマリしたり無駄に悩んだりしてる気味の悪い人です。
※ラーメンには概ね無条件でグー押します🍜🍜🍜
(うどんは不可)




設計不良
SS950Sのリアサスをバラしてグリスアップと組み直しをしたくて、リアフレームに棒状のものを取り付けてチェンブロで吊ろうと画策しています。
タンデムステップを撤去したネジ穴に鉄工場でレーザーカットで作ってもらうアダプタをネジ止めして単管パイプを通し、パイプにスリングを掛けて吊ろうという魂胆です。
強度計算したところ24ミリの寸切りネジより48.6ミリの単管パイプ(通称足場パイプ)の方が圧倒的に強いし安い。
んで図面をサッと引いて原寸で印刷、厚紙に貼って実車に取り付けて様子を見ましたが駄目だこりゃ、パイプとサスペンションユニットが干渉します。
案外隙間は小さく、単管パイプは諦めた方が良さそうです。
また設計変更しています。34mmパイプは6061アルミでも安全率2で行けそうです。鉄管と比べてもそんなに高価じゃない。チェンブロはメルカリで象印の500kg品中古を4000円で手配済み。
猫もどこまで行くのかあきれています。