ドラさんが投稿した愛車情報(Z1000)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ドラ+z1000 スクリーン加工 顔面加工 )
  • ドラさんが投稿した愛車情報(Z1000)
    ドラさんが投稿した愛車情報(Z1000)
    ドラさんが投稿した愛車情報(Z1000)
    ドラさんが投稿した愛車情報(Z1000)
    ドラさんが投稿した愛車情報(Z1000)
    ドラさんが投稿した愛車情報(Z1000)
    ドラさんが投稿した愛車情報(Z1000)
    ドラさんが投稿した愛車情報(Z1000)
    ドラさんが投稿した愛車情報(Z1000)

    z1000 スクリーン加工
    顔面加工

    スクリーンと本体のラインを整える何かを作る。以下何かと呼ぶ。

    730 眺めて、ダンボールを切って、貼って眺める
    840 決まる
    900 なにか、製作開始。
    1230 一気にやったため写真なし。
    なにか、ちょー立体!ちょー難しい!休憩!
    今日中のウイングレット完成はむりだな!
    サイドカバーになにかがついて、ウイングレットの成形ができれば良しとしよう!

    1330 きっつ!
    多分良い位置が出たからファイバーパテとfrpで固定
    硬化剤8パー位で、燃えても良い勢いで急速硬化を目指す。
    ファイバーパテは残1回分になった。
    使いところを見極めないとな。
    それにしてもきっつかったな!過去1かもしらん。

    1500 固定が終わる
    そして思う。これ・・・どうやって磨こう(笑)

    1640 なにかの補強と修正
    両側、なにかを補強
    アクセル側はなにかを切りすぎたため、拡大

    アクセル側はサイドカバーが薄く強度不足。後日frpを追加する
    このままだとウインカーステー根元の板が磨けないため赤丸を切り取る。

    アクセル側のなにかの修正とサイドカバーの補強をしてパテ入れて磨けば終わり。
    ウイングレットはチッピングでもいーかな、磨きも楽だし。
    やっと終わりが見えてきた!

    終わり

    製作中

    バイク買取相場