YUJIさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(YUJI+景色に感動! 一昨日は、MTで少しだけ走)
  • YUJIさんが投稿したツーリング情報
    YUJIさんが投稿したツーリング情報
    YUJIさんが投稿したツーリング情報
    YUJIさんが投稿したツーリング情報
    YUJIさんが投稿したツーリング情報
    YUJIさんが投稿したツーリング情報
    YUJIさんが投稿したツーリング情報
    YUJIさんが投稿したツーリング情報
    YUJIさんが投稿したツーリング情報
    YUJIさんが投稿したツーリング情報

    景色に感動!
    一昨日は、MTで少しだけ走りました。

    まあ、蜂蜜を買いに行っただけだけどね。

    加東市から丹波篠山市は小雨がずっと降っていたわ。

    帰りに十八羅漢でランチタイム



    寒いのにソフトクリーム



    にりんかんで誕生日ポイントを貰いに行きました。

    今日はポイントデーだね、十八羅漢で500円の券を蜂蜜屋で1000円にりんかんで500ポイント

    で、今日は新しく出来たとこへ行きます。

    ちょっと遠いけどね。

    酷道429号線の宮本武蔵牢城された場所志引峠にあるらしい。

    志引峠から宮本武蔵まではかなりの酷道だからね。

    昨日検索していたら3時間半かかるってだからスタートは8:00にしました。

    南から千種川沿いに行けば少しは早いだろうね。

    順調に千種川沿いを上がってたのですがあれ?179号線になった?

    373を上がってたのに、何処で間違えた?

    上月駅?反対じゃない?

    まあ進みましょう。

    作東川北から県道5号線に入り吉野川沿いを北上します。

    宮本武蔵まで来たよ。

    この道は、覚えがあります。5号線は何度か通ってたからね。

    本当は寒いから道の駅千種へ寄ろうって思ってたんだけどね。

    しかしメッシュグローブと夏用オフロードジャケットじゃもうだめですね。

    ハンドルカバー付けてたからまだましだけどかなり冷えました。

    酷道429号線を少し東に行ったとこで給油

    じゃ愛の村パーク入り口近くに餅工房があるからそこでうどんでも食べて温まろう。

    ん?休み!

    じゃ諦めて志引峠へ酷道登頂

    宮本武蔵牢城の場所、前にはあんな道なかったけどね。

    凄く急な上り坂ワインディング

    落ち葉が敷き詰められてタイヤとられそう。

    で、うわ〰凄い!

    周りの景色っか下界が…

    早く上がろう!

    まるで別世界

    向こうの山々の紅葉も、見渡す景色に感動。

    景色観てこれだけ感動したことがないよ。

    ベルピール自然公園



    凄く大きなベルの建物



    周りの彫刻も



    世界観が違う。



    ベルの建物の上は白くなったススキがいっぱい。



    愛のベル🔔

    なんでこんな日名倉山の頂上に建てたんでしょう。

    レストランがあるから入ろうとしたら閉店しましたと

    。:゚(;´∩`;)゚:。

    さあ、景色名残惜しいけど寒いから早く降りて帰りましょう。

    本当はもう一箇所行きたかったんだけどね。

    恋山形っ駅

    まあ今度にしよう。

    429を東に降りたらエーガイヤちくさがあるから何か食べよう。

    え?休みって!

    国道29号線に出たら道の駅があるから

    南波賀のレストランでメニューを見たら食べる気にならなかった。

    いつもの8号線で帰ろう。

    坂ノ辻峠で(-.-;)y-~~~一服

    さあ、水車小屋公園の蕎麦屋で食べてひよこジェラートへ行こうかな。



    良い天気で良かった。



    あれ?水車小屋公園の店休み!

    とことんついてないなぁ。

    じゃ玉川で饅頭買って帰りましょう。



    8号線沿いに蕎麦屋ばくの店があるから寄ります。

    え〰ここも休みって?

    道の駅多可で食べよう。

    多可も休み!

    じゃ鰻の橋本に行って鰻にしようか?

    それともへそ公園の花屋敷かな?

    鰻屋1時過ぎなのに閉まってる。

    花屋敷は休業って!

    あかん、諦めて吞吐ダムへ帰ります。

    御坂交差点の角にあるうどん屋が開いてたから入ります。

    高いね。

    肉うどんにしました、温まる〰。



    さて、吞吐ダムバイク少ないね。



    またまた水減ってるわ!

    今日のコース



    今日の走行距離数は、302.6kmでした。

    燃費メーターアベレージは、36.4km/L実年費は、33.29km/L。

    総走行距離数は、28435kmになりました。

    明日は最後の休みだから走るよ。

    (*´∀`*)ノでわまた

    今日の誕生日、異世界感と美しい景色に感動しました。


    バイク買取相場