トムトムさんが投稿した愛車情報(CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES s)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(トムトム+今年で2回目。通算4回目の福島遠征林道ツ)
  • トムトムさんが投稿した愛車情報(CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES s)
    トムトムさんが投稿した愛車情報(CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES s)
    トムトムさんが投稿した愛車情報(CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES s)
    トムトムさんが投稿した愛車情報(CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES s)
    トムトムさんが投稿した愛車情報(CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES s)
    トムトムさんが投稿した愛車情報(CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES s)
    トムトムさんが投稿した愛車情報(CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES s)
    トムトムさんが投稿した愛車情報(CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES s)
    トムトムさんが投稿した愛車情報(CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES s)
    トムトムさんが投稿した愛車情報(CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES s)

    今年で2回目。通算4回目の福島遠征林道ツーリングしてきました。

    初日は、林道4本走破。時間余りで猪苗代湖を半周。

    チェックイン後、近くの銭湯で汗を流します。
    銭湯で、利用客である地元の方と話す機会があり『会津の馬刺しは美味いよ』とのアドバイスあって、風呂上がりの居酒屋で注文!ビール→日本酒とすすみます。

    また、写真はないけど番台のお姉さん!?から『遠くから来てくれたから』と立派な柿も頂きました。

    出会いと人情に感謝‼️

    二日目は林道3本走破。
    玉川林道では立派な雄鹿に1分以上睨まれ、動けず。
    そして今回のメインイベント川俣檜枝岐線(福島側)を満喫!いつか栃木側も走ってみたいですね。

    基本、高速以外は道中空いていて、福島らしい快走路でした。

    そして奥会津の尾瀬は、何と気温19°!
    翌日からは雨→雪予報なので、つかの間の好天を走れて、本当にラッキー✌️

    今回の遠征も大成功でした。
    次回行きたい林道も何本か目星付けてきたので、
    来年が楽しみ!

    二日間で計720km、ガソリン消費量33L、給油1回。

    高速快適、ワインディング快適、林道そこそこいける、
    荷物積載余裕、給油回数少ない、そして疲れない、

    あらためて、
    アフリカツインに惚れなおしましたね(^^)








    バイク買取相場