
いち
西浦温泉のすぐ近くで生まれ育ったガマ原人です
近くの海岸にガマフォルニアという愛称があるのを最近知りました (^_^;)
バイク暦が、もう50年になります😅
今まで運よく無事故でこられました
これからもできるだけ長く乗っていたいです
バイク歴
(16歳で原付免許)
ヤマハメイト
ハスラー50
(18歳 高校卒業したら中型限定になっていた)
DT250
TL250
Z400FX (DOHC4気筒)
GS250FW (DOHC4気筒)
FZ250 PHAZER (4バルブDOHC4気筒 45馬力)
FZR250 (4バルブDOHC4気筒 45馬力)
(40歳で大型免許)
CBX (4バルブDOHC6気筒 20年間乗りました)
(5年間のブランク)
Z900RS (定年後のリターン)
PCX125
CBX(レストア済 )
根っからのマルチエンジン好きです (^_^;)









今年も地元の海にユリカモメが戻ってきて賑やかになってきました
昨年のカモメが顔を覚えていたようで、私の所にだけ近づいてきてくれました🤗
筆柿の里で美河フランクを食べてきました
今日は寒いのか、他にバイクは一台もいませんでした😅
昨日にドライブレコーダーを取り付けました
アンドロイドオートナビやタイヤ空気圧モニターの機能も備わっているものです
デイトナのレーダー探知機も👌
帰りに突然タコメーターが故障してゼロのままになってしまいました
家に帰って早速調べてみると、回転ワイヤーが破断していたので、接続部分の折れたワイヤーをドリルでほじって取り除き、ワイヤーを差し込んではんだ付けして修理
その他、先日もオイルがダダ漏れしたので調べると、チェンジロッドのゴムブッシュが抜けてきてオイルが漏れていました
抜けてこないように旋盤でカラーを作って、はめ込んでやって解決
その他にもクランクエンドのボルトからオイルがにじみ出ていたので、平ワッシャーに液体パッキンを塗ってボルトを締め直して解決
いやー、旧車は色んなところで楽しめますなぁ🤣🤣🤣
このバイクと、もう26年の付き合いなんで、慣れたもんです(笑)