
みうま
高校の時、学校に内緒で原付免許取得。
何故か家にあったオレンジ色のゴリラが最初の相棒
専門学校の時に中型自動二輪免許取得を機に、当時人気だったカワサキGPZ400Rを後目にFX400Rを購入。
家族が増えた事がきっかけでバイクを手放しました〜
あれから30年
復活おっさんライダーの新たな相棒は、CC110(クロスカブ110)やはりバイクは楽しい〜
買い物その他の生活使いから、ソロツーリングと活躍して貰ってます










本日は良い天気でした。
来年の年賀状のネタ作りに水上村の白水阿蘇神社⛩️に行って来ました。
来年の干支は「巳」
この神社は蛇🐍を祀っているという情報を基に行ってみることに。面白い写真撮れると良いなと言う単純な想いだけで、片道1時間のお散歩です。水上村は市房ダム湖が観光の名所でダム湖には何度も行ってますが、そこから更に山奥には初めて行きました。
参道には狛犬は見当たりませんでしたが、神社参道の2つ目の鳥居⛩️に阿吽の蛇が巻き付いてました。手水舎は巨大な蛇さんが水を出しています。ちょっと怖かった… 笑笑
神社の裏手の山中には吊り橋があり、滝を観ること(写真9枚目)ができるらしいのですが、
展望所、吊り橋までは歩いて行く(ほぼ山登り)らしいので本日は諦めて、眺めの良い場所から望遠で撮影だけしました。色づく山々の間に流れ落ちる滝。近くで観たらもっと綺麗だったかもしれませんね〜
まぁ、行っても怖くて渡れ無いと思いますが…
10枚目は帰り道でトイレ休憩の時に「やっぱり俺の相棒カッコイイ」と思ってしまい思わずスマホで撮ってしまった写真です 笑