
もりかじ
▼所有車種
-
- VTR
モトクル23年4月29日開始まだまだいたらないとこがありますがヨロシクです
週末は良く日光辺りをのんびりソロツー楽しんでますので皆さんよろしくです。
ダルそうに走ってる青いVTR250見かけたらヤエーしてくれると嬉しいです
日本中の皆さんの投稿見て日本は広いなぁって感じながらモトクル楽しんでます。
4月からチョイ乗り用にNAVI110が仲間入り
無言フォローさせて頂くことも多いかと思いますがよろしくお願いします。





どもです。
アフター「利根クリ」😅
昨日投稿させて頂きました利根川ゆうゆう公園クリーン大作戦後の帰り道で少し寄り道。
1枚目・ゆうゆう公園からすぐ近くの「小堀の渡し」
タイミング良く船が戻ってくるとこでした。上手くドリフトして?着岸😁
船頭さんに話しかけられ「125ccなら乗せらるのになぁ(笑)」などと言い意味でくだらない会話を楽しんでお別れ。
2枚目・川の反対にかなり汚れたセスナ機?が飾ってある。
成田国際航空専門学校と看板が出てました。
3枚目・道の駅「しょうなん」へ
右折で入る道で行きましたが昼時のせいかここ混みますねぇなかなか信号まで辿り着かない😊
飯でもと思い入りましたがさすが昼時、どこも凄い混んでる…野菜レストランが気になったのですが断念。
しかたなく売店へ、お弁当コーナーで面白い物を発見しました。
まるごとかぶフライ!&かぶの葉のライスコロッケ。(写真右下)
NHK「おはよう日本」(関東甲信越)で紹介されたとのこと。浜内千波先生考案とのことですが料理というより自分へのエサ程度しか作れない私は存じ上げず申し訳ありません😁
全く辛くない、更に思ったほど固くない!むしろ柔らかいです。
噛むと水々しいかぶの味がこぼれ出るくらいあふらてきます。レンチンでも良いから暖かいのが食べたかったです。
その他も本当に美味しかったですよ😍😋
4枚目・高速降りて帰る途中で見つけた何かの施設?鉄塔の群れ😊と戦利品のワックス。
5枚目は地元で20:45くらいの月と木星😁
今回たぶんバイクで初千葉県……?
遠くても一度行けば近く感じる不思議😁また千葉県へお邪魔します😄
昨日の暖かさからの今日の冷え込みはこたえます。体調管理お気を付け下さい😊
では明日もご安全にです。