
アパッチ
東京の東の方にひっそりと生息中。
年甲斐も無く、SS系でリターンデビュー
250と400で悩んで、パワーは正義( ??∀?? )?って事で400に決めました。
最近夜にソロで都内をナイツーしてバイクを楽しんでます( ????? )b?
愛車遍歴
NSR 50 これで膝スリ覚えた。
NSR 250R 88'アオテラ 新木場、船館で走ってた
V-twinマグナ250 アメリカンにカブれてた
SL 230 貰い物1ヶ月位で嫁に行った









先週末は、夜勤・・・
でも、日曜日天気良いじゃないですか(≧∇≦)b
寝てる場合じゃない!ってことで
相棒誘って奥多摩ツーリング🏍🏍
今回は、中央道相模湖東インターチェンジからアクセス。
オギノパンで朝食取り、宮ケ瀬廻って都民の森に入りました。(写真撮って無かった💦)
上野原から檜原街道に入り、都民の森へ。
写真の様に紅葉はいい感じになってます🍁🍁
来週末にはもっといい感じになってるかも(*•̀ᴗ•́*)👍
写真撮って無いけど、都民の森で昼食
舞茸天丼美味かった〜!ここの名物なので、たちよた際は御賞味あれ!
ちなみに、舞茸天丼は駐車場の売店では無く、上に昇った施設内の食堂で食べられます。
食後奥多摩方面へ下り、川野駐車場へ
実は相方のGB、今日がラストラン
俺が、昨年リターンしたって知ったその日に、教習所に中免取得の為に入校した強者です。
その後半年くらい乗って、ある日突然
「大型取ったよ!」
・・・( ˙-˙ )えぇ?
俺よりバイク楽しんでるよこの人!www
そしてその後すぐ、お次は
「CB650予約してきた。Eクラッチつきのやつ」
開いた口が塞がらないとはこの事ってのをリアルに実感しました🤣🤣🤣
まぁ〜バイクを楽しんでもらえてる様で何よりです。
で、そのCBが28日くらいに納車になる様で、今回がツーリングのラストランになった訳です。
川野駐車場でしばしトークタイム。
本当は、ここでワイディングを堪能しようと、計画してたんですがあいにくのウエットコンディション。
今回は大人しくしとけって事でw
3:30くらいにそろそろ帰るかって事で
道の駅小菅に寄ってトイレタイム
俺のNinjaも給油する為、スタンドへ
そこで俺が異変気付いた!
GBライトが消えてるよ!?
急遽コンビニに寄って、状況確認開始
バッテリーは14V以上OK
ハイロー切り替えても点灯しない
ライト覗くと、発光面かろうじてチカチカついてる
発光体の寿命?
ハロゲンなら、バルブ交換するって対応もできるんですが、バイクはユニットになってるからどうにもならんし、新車購入でまだ1年だよ。有り得るのかな〜?
LEDの手持ちライトで照らしながら、あれこれ作業してる時、これ付けて帰ればいいんじゃね?
1本だと不安なのでコンビニで懐中電灯と養生テープを仕入れた🔦即席ヘッドライトw(写真9)
俺が先行して、ミラー越しに確認してみると、存在十分確認出来た。これで無事帰ることが出来ました。
出発前、トラブルに備えてライトを持って行って正解でした( •̀∀•́ )b
GB最後に、最高の思い出(爪痕w)残してくれてありがとうw