
オトンライダー
滋賀県生まれ滋賀県育ちの62年式シニアライダーです。年齢的には合わないと思っているのですが気は若いつもりなのでスポーツレプリカ【NSR80 】に乗って楽しんでます。
県内全体に出没します。県外ですと隣接府県に走りに行ってます
基本ソロで走ってます。たまに帰省した長男とつるんで走る事もあります。城跡や古墳などの史跡巡りも好きです。ペットはオスの猫を飼ってます😺猫好きです🐈かわいい?猫の投稿があるとグーしてしまいます。
【所有バイク歴】
XE 50II型
CB125TIII型
VT250FII型
KSR II(80)
モトコンポ
GSX400S刀
フュージョンSE
【現所有バイク】NSR80 前期型 V-TWINMAGNA-S
Nチビは見て楽しんで、乗って楽しんで、いじって楽しんでます。マグナはのんびりゆったりとした走りを楽しんでます。宜しくお願いします。
※無言グー・フォローお許しください。






国宝巡りPart 1 湖南三山の古寺のひとつ滋賀県湖南市東寺にある
長寿寺 紅葉🍁の名所でもあり早朝マグナで訪れた 早朝の為 境内には入れ無かったが山門から見える紅く色付き始めた樹々と静かなたたずまいを堪能出来た。この寺の本堂は鎌倉時代前期の創建で国宝指定🤩 本堂右手前の池に囲まれて建つ弁天堂は室町時代創建で小規模ながら国の重要文化財に指定されています。【写真4枚目】3年前にテレビ東京で池の水全部抜く大作戦という番組をタレントの田村淳さんや富永愛さん3時のヒロイン等が弁天堂の池の大掃除をしてくれた放送を思い出しました😸【写真5枚目】
この寺には室町時代創建の三重塔が本堂左後方にあったそうですが 戦国武将織田信長が安土城を建てる際に安土山に寺を創建する為に移築したとの事で現在も安土城跡のある近江八幡市の安土山に現存しており国の重要文化財に指定されています。【写真6枚目】長寿寺入山料大人600円 9:00〜16:00