
コブライダー
ちびっこでありながら
フルスケールのys125中華ヤマハに乗って遊び回ってます( *´ω`* )/
お天気ライダーではありませんが、
雨を避けながら流動的に走るのは大得意( *´ω`* )/
雨とか雪が降るとおら、なんだかワクワクすっぞ(*・ω・*)wkwk
いい歳こいたBBAですが、未だ雪ぶん投げます。
幾つになれどバイクを降りる気はにゃい。
Q&Aコーナー
Q.バイクと俺どっちが大切?
A.バイクはうちの足であり、ココロを豊かにする乗り物。
ココロをササクレ立たす男なら
要.ら.な.い( ・∇・)HAHAHAHAHA??
関東でバイク便を長らくしていた為、商用走りが染み付いているので
一般ライダーよりすり抜けします。
?得意技?
走りながらご飯を食べるw
※タンクバッグにパン忍ばせて走行距離を稼ぎます( *´ω`* )/
歳と共に、その土地にある美味いモノが食べたくなってますがw
オール下道で1日450km走っても
『 疲れたー』
ではなく
『 うふ??楽しかった?』と言います。
ペースがいいソロツーの場合、
90kmはノンストップで走ってしまうのは
元商用ライダーの悪い癖、、、、。
もっと色んな景色をココロに焼き付けて走りたいなホトトギス。



日付けは前後しますが……。
日曜日に宮島のボートレース場で牡蠣祭りがあったので、
バイクでgo〜(*´ω`*)
…………。
あれっ???
毎年激ゴミなんだけど今年人少なっ!∑(๑ºдº๑)!!
2:30から既にテキ屋達半額以下モードw
牡蠣もたらふく並ばす買えました。
…………💧あっ!
コロナのせいだwww
中国人居ないとこんなもんなのねw
この後に及んでもつ煮販売のおばちゃんに
更に値切るあたくし。
「今年中国人おらんから大変じゃねー。もつ煮2個買うから300円にして💙」
「ホントダメだわ、今年は。いーよー。300円で」
と、半ば諦めモード。
んー。いんだか悪いんだか。おばちゃんには申し訳ないけど
混んでないぶん買いやすかった〜し値切れたっ(๑´ㅂ`๑)
てか日本人のイベントお出かけ少なっっ!
と前日の四国と牡蠣祭りで気がついたのであった。
日本人が日本の祭りに行かんでどうすんねん
とも思うた日。
個人的にはウェルカムな感じだけどなー。
このスカスカ具合。
!!!( ゚д゚)ハッ!!!!
じゃあ今週の岡山の牡蠣祭りも……。
スッカスカ?!
カキオコと牡蠣ソフト食えるかな?
って牡蠣フライソフトはイロモノスレスレなので
いつも混んではないですがw