
springfirld
なぜかスズキのバイクが寄ってくる体質らしく、鈴菌ファームだの菌床栽培だのと名誉だか不名誉だかわからないあだ名を賜ったりしております。最近はバイク歴10年未満のクセして自分より年上のボロっちくて安い小排気量に御執心。
〈バイク歴〉
ホンダ ズーマー
スズキ GSR400
スズキ DF200E
スズキ TS200R
スズキ TL1000R
スズキ F50スーパーフリー
スズキ グース350
スズキ A100
スズキ TL1000S
スズキ ハイ
スズキ バーディー50(BA42A 14インチになってからのやつ)
スズキ SV650S
スズキ ハイアップ
スズキ DR125S
スズキ RH250
スズキ バーディー50(BA41A 17インチのやつ)





昨日はおぐに森林公園で今年最後であろうバイクでキャンプに行ってきました。
チェックインが11時ですぐ設営も終了。いつもの同級生やらと行くとだいたいここから買い出しに行き温泉に入ってキャンプ場に戻ってくる所ですが、今回は最近よく行くスパイスカレーのお店Pandoraさんのマスターにお誘いいただいたキャンプだったので朝のうちに買い出しを済ませていましたし、温泉は宿営地から徒歩30秒なのでタスクは無し。真っ昼間からもらったエビスで乾杯でした。若干暑かったので美味いこと美味いこと‼︎
マスターと自分とPandoraのお客さん2人の4人でのキャンプだったんですが、マスターからはお肉をいただき、お客さんの一人はエビスとワイン、もう一人からはチーズとウズラの卵とウインナーの燻製をいただきました。貰ってばっかり‼︎
自分は夕飯にならないと配るものがないのでなんだか申し訳ない気分でした。