
lunch
今から30数年前の高校時代はRZ350Rに乗ってましたが、車の免許取得後はバイクに跨る事もありませんでした。
しかし50歳も半ばに差し掛かる頃に息子がバイク(CB1100)を購入した事をキッカケに、親子でツーリングに出掛ける為にジェンマを中古で購入しました。
ミッションには自信が無かったのでビッグスクーターのジェンマにしましたが、スタイルが大変気に入っています。
四国を中心にツーリングに出掛けていますが、いつかは九州の阿蘇山周辺を走ってみたいと思っています。
定期的に写真をアップして行きますので、宜しくお願いします。










先日、無性にひばり食堂のカツ丼が食べたくなり独りで行ってきました。
開店の15分前に到着し、無事に第一陣で入店する事ができました。
少し汁ダク気味でしたが美味しく頂きました。独りでないときには大盛りにチャレンジしてみたいと思います。
それから松山の2りんかんにてフロントタイヤを交換しました。ブリヂストンのT32 GTで漸く前後共にGTとなりました。重量車両向けに開発されたタイヤだけの事はあり、停車時のハンドルのキレが非常に軽くなりました。
しかしタイヤ交換後に雨が降り出し、結構水が浮いた路面状況で初乗りをしなければならなくなりました。T32はウェット性能に自信があるタイヤですが、この状況では信用する事が出来ず、帰りの桜三里の峠道では車について行く事が出来ず、ヒヤヒヤしながら何とか無事に帰ってきました。
これからの季節はこのタイヤがベストだと思いますので、来春までは頑張ってもらいたいと思います。