
oyajigag rider
67歳のおじさん(孫がいるから、おじいさんか)で、フルタイムで仕事してます。なかなか、辞めれそうにないですが、来年は新しい事業に移りそうです。
ランニングやバイクで地域の小さい神社に参拝して、写真をGoogleマップに投稿しています。
広島県東部から岡山県西部が活動範囲です。基本的に1人です。
ツーリングは好きですが、あまり遠くには行けてません。2022年北海道2週間65歳 2019年四国5日 2017年北海道2週間60歳
次はリタイア後かな。
過去に所有したバイク
TS125(ハスラー)
DT250(モノクロスサス)
RG250Γ(初代)
KH250
モトコンポ
GPz400
CBX125カスタム
FZR250 3HX1
CBR250 MC17
Z250LTD
フュージョン
CBR400RR NC23
グラディウス400
VFR RC46-2
スピードトリプル1050










は か た の しお!でお馴染みの伯方塩業さんの工場見学に行きました。
3枚目から横にしてご覧ください。
塩ソフト400円を頂きました。お塩を2種類から選んでかけて食べます。
うむ、少し暑かった事もあり、美味しく頂きました。
工場内は撮影禁止です。
普段少量しか見ないものが大量にあると、これが塩なん?みたいな〜
写し忘れですが、入口の所にあれがあります。
って、あれって?
のど自慢とかで、キンコンカンと叩くやつ。
左から叩くと、は か た の しお!を奏でられます。ぜひ、行ったら叩きましょう!
3種類の塩の試供品を頂きました。売店があり、お土産も買って帰りました。
最初の2枚は、工場の西側の川?を挟んだ堤防になります。写真を写すのには良いスポットでした。
工場の外から2階に上がってからも、眺めて下さい。