
springfirld
なぜかスズキのバイクが寄ってくる体質らしく、鈴菌ファームだの菌床栽培だのと名誉だか不名誉だかわからないあだ名を賜ったりしております。最近はバイク歴10年未満のクセして自分より年上のボロっちくて安い小排気量に御執心。
〈バイク歴〉
ホンダ ズーマー
スズキ GSR400
スズキ DF200E
スズキ TS200R
スズキ TL1000R
スズキ F50スーパーフリー
スズキ グース350
スズキ A100
スズキ TL1000S
スズキ ハイ
スズキ バーディー50(BA42A 14インチになってからのやつ)
スズキ SV650S
スズキ ハイアップ
スズキ DR125S
スズキ RH250
スズキ バーディー50(BA41A 17インチのやつ)





昨日はいつものお散歩でした。あまりに寒かったので暖まりそうなものを現地で食べることに。外で食べると余計に美味い!
帰宅する際に給油して燃費計算をしたら、約59.3km/ℓでした。おお・・・素晴らしい・・・。ただ、はるかに古くてボロいうえに 2ストのスーパーフリーの燃費が50km/ℓ前後なのを見るとなんだかなぁという気分になります(笑)。
結局ビリヤニは昼食になりました。バスマティライスはレンチンでもパラパラでマトンはホロホロ、スパイスたっぷりの香りが食欲をそそります。辛めで注文したので結構汗が出ました。ライタなるヨーグルトソースに野菜がちらほら入ったサラダチックなものがついてくるんですが、これがまた合うんですね。最高でした。