
rider.sunrise
▼所有車種
-
- Thruxton
独りで走る事が多い。すぐ停まり写真を撮ったり、通り過ぎた景色に後ろ髪を引かれてUターンするから。絶景は好きだが観光地は好まない。どこにでもある景色を非日常に変えるフィルターを探し続けている。
Instagram : rider.sunrise

合流車線に向けてアクセルを思い切り開けた。回転数を上げ、2速で一気に加速する。乗り慣れたバイクが、いつもとは違う顔を見せる瞬間だ。
等間隔で並んだ街灯をたぐり寄せ、瞬時に置き去りにする。夜の首都高は非日常。
分岐を幾つか過ぎトンネルに入る。閉塞感と高揚感、そしてコーナーを曲がる時の緊張感からかアドレナリンが出ている事を感じる。
環状線は昔川だったと聞いた事がある。その上に道を作ったらしいが、その下を走るという事は川底を走っている感覚だ。
湾岸線にぶつかり地上に出る。上昇しながら海辺に並ぶガントリークレーンのライトを眺め、緩やかに右に曲がりながら降下する時に見る闇に沈む新幹線達は、鳥肌が立つくらい美しい。
浮島JCTも夜明け前はガラガラだ。今度は海の底を走り、東京湾のど真ん中に出る。ウミホタル、正に海上の蛍のようだ。
そこで一服しているとようやく空が白んできた。夜明けに向けて走る、良い一日になりそうだ。