
springfirld
なぜかスズキのバイクが寄ってくる体質らしく、鈴菌ファームだの菌床栽培だのと名誉だか不名誉だかわからないあだ名を賜ったりしております。最近はバイク歴10年未満のクセして自分より年上のボロっちくて安い小排気量に御執心。
〈バイク歴〉
ホンダ ズーマー
スズキ GSR400
スズキ DF200E
スズキ TS200R
スズキ TL1000R
スズキ F50スーパーフリー
スズキ グース350
スズキ A100
スズキ TL1000S
スズキ ハイ
スズキ バーディー50(BA42A 14インチになってからのやつ)
スズキ SV650S
スズキ ハイアップ
スズキ DR125S
スズキ RH250
スズキ バーディー50(BA41A 17インチのやつ)




今日はバーディーの本格始動ということで、朝のお散歩に道の駅天領の里まで行って顔馴染みのおじさまたちとお話ししたのち、まったり海沿いを走って新潟市まで行きました。2時間ちょっとかかりました(笑)。
いつものカフェ、ボルドールさんでコーヒーブレイクです。ゆっくりしようと思いましたが急遽友人から温泉の誘いがあったので、コーヒーは1杯で諦めて先程通って来た道を蜻蛉返りし途中でちょっとそれて巻のじょんのび館へ。ゆっくり温泉に浸かった後は燕三条方面へ。数ヶ月前別の友人と行ったガンジス川というお店でカレーを食べ、ついでに夜食になるか朝食なるかわかりませんがビリヤニをテイクアウト。
だいたい130km近く走ったんですが、タンクを覗く限りでは2リットルも減ってない気がしますね。すごい燃費を叩き出してくれそうな予感です。明日もお散歩へ行くので帰りに給油して燃費計算をするつもりです。