
キャプテン イラりん
▼所有車種
-
- Ninja 1000・Z1000SX
各種イベントに出没しているかもしれません。
よろしくお願いします。








3時半に起きて4時過ぎに出発しようとするも、電源は入るもののセルが回らない。
CB750へ乗り換える気にもなれず家の前の傾斜地を利用して押しがけの要領で始動。
圏央道の相模原付近でライトがいきなり減光。厚木PAに入り停止しようとクラッチを切ったらエンスト。
電圧計は6Vと表示されていたが、イモビのランプが通常通り点滅していたので、バッテリーの接触不良を疑い、積んでいる工具で締め直す。
なんだかんだで道の駅川根温泉まで行ったら再びエンスト。
(画像はここから)
今度は端子のボルトを確認したところ、ネジ山が潰れていた。
偶々工具箱にM6のナットがあったので、それをダイス代わりに騙し騙しネジ山を立てて締め直したら上手くいった。
そこからマルイエ醤油川根本家さんへ。10月のRIDE集会に参加できなかったので、挨拶を兼ねて醤油を購入。
あれやこれやしてお昼はラーメンショップ御前崎さんで、大東温泉へ行った。