ちくりんさんが投稿した愛車情報(PCX150 / PCX160)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ちくりん+やりたかったカスタムが半分ほど終了✨ 後)
  • ちくりんさんが投稿した愛車情報(PCX150 / PCX160)
    ちくりんさんが投稿した愛車情報(PCX150 / PCX160)
    ちくりんさんが投稿した愛車情報(PCX150 / PCX160)
    ちくりんさんが投稿した愛車情報(PCX150 / PCX160)
    ちくりんさんが投稿した愛車情報(PCX150 / PCX160)

    やりたかったカスタムが半分ほど終了✨
    後はキャリパーガード着けてリアショックとタンデムステップとミラーを替えたいですねェ☺️
    コツコツ貯めた貯玉を全部下ろしてしまったので、毎月のお小遣いを貯めて一ヶ所ずつちまちまいじっていきます😌

    ハンドル変更の感想は「狭い、近い、ひねりにくい」ですね🥺
    背が高い人は辞めときましょう。逆に小柄な人や女性にはとても良さげです🎊本体5500円で取り付けに穴あけ等の加工が必要ないですし✨

    とは言うもののどうしても体勢が辛い、運転してられない‼️てほどでもないので慣れたらいけるいけるぅー😆


    んでマフラーですがめちゃめちゃ気に入っております💕見た目はbeamsのR-EVO2の方が好きなんですけども音重視でヨシムラR-77Sサイクロンにしました✨
    アイドリングで響く低音がたまりません🤩

    出足と加速は気持ち遅くなったような🤔でもアクセルひねりにくくなったから開けしろの問題なような気も🤔
    最高速はそんなに飛ばしていないのでまだわかりません😃
    でも音の迫力❓で常にものすごくスピード出てる感はあります‼️メーター見たら全然出てないんですけども笑


    色んなレビューでいい音するけどうるさくなくて朝の住宅街でも大丈夫✨的なことを書いてるのを見てたんですけども、マフラーを初めて交換した僕の体感ではノーマルの1.5倍かそれ以上うるさいです😔
    これまで色んなバイクに乗ってきた人からするともっとうるさいマフラーがいくらでもあるので、そういったものに比べたら静かって意味なのかなと
    深夜や早朝の出入りはエンジン切ったまま地面を蹴って移動しようかと思います🥺



    話は変わりますがこの前初めてエギングに連れて行ってもらいました✨まともな釣りは20数年ぶりでしたが、とても楽しくめちゃめちゃ美味しかったので新たな趣味になりそうです🦑

    バイク買取相場