
羊のショーン
18歳に中型二輪(普通自動二輪)を取得、YAMAHA XJ400 YAMAHA RZ250R SUZUKI Hi50 YAMAHA SR400 SUZUKI 蘭50 HONDA XL200 Kawasaki KL250Rと乗り継ぎ、不動車ZR400CとAF27を入手し小屋でホコリを被ったまま子育てでバイクから降りた。
2021年、娘が普通自動二輪免許を取得『ZR400Cに乗る!』信用できるバイク店にお願いして復活!ついでにAF27も。これは自力でパーツを集めキャブOHして復活。
復活したZR400Cを前所有者との約束『復活してら乗せて!』で貸し出したら『前と同じ快調!』とのレポートだった。
娘に感化され自分用にSUZUKI GIXXER150を入手、普通自動車を手放しトランスポーター軽トラとリターンズライダーLIFEを満喫してます!
今度どこ行こうか?GIXXER









この前、gixxerで行ったイチョウ並木通りに今日11/1は、zephyrで行った。少しだけ黄色が濃くなったのかな?
メインは、仕事中にお昼を食べる店が今日を最後に暫く休むって事で、仕事が休みだったけど、いつものおまかせ定食を食べに行った。
今日は、弁当🍱だった。
ご飯の上にカツ玉梅干し、ヒジキ煮卵焼サラダ、鯵煮魚漬物、大根とキノコ煮付け、酢の物、芋の子汁と盛り沢山!コレで何とワンコイン¥500円!
貴重な店が閉店してしまう。残念!
昼食後、いつもの湯川温泉に。
露天風呂からの紅葉は、残念ながら終わってた。温泉玄関前は、黄色く色付き、帰り道でモミジが赤く綺麗に紅葉してた。
短いツーリングだけど、朝菊のおまかせ定食と同じで、イチョウ並木、最後の定食、温泉、紅葉と盛り沢山だった。
zephyrも調子イイ‼️