
あっきー
▼所有車種
-
- SR400
SR400 2023/6/10~
カスタムしていくぞー!
滋賀県に住んでるのでご近所の方ぜひツーリングなどお声がけください!
東京が地元なのでいつかはバイクで帰省したりしたいなぁと考えてます。
→2024年GWに下道オンリーで往復しました。SRで都内走るとおしゃれな人になった気分になる

昨日、どうにかパフォーマンスダンパーを取り付けることができました。
このダサいシールは近いうちに剥がします。
試しに少し乗ってみましたが、
よく高回転のとき不快な振動が減るとか
剛性が上がってカーブの安心感UPみたいな話がありますが
私のSRがセパハンだからか、高回転時の振動はほとんど減らず
相変わらず80km超えてくるときつかったです。(たしかに少しはましになったけど)
逆に、低回転時の不要な振動がわりとマイルドになった印象を受けました。
剛性に関しては評判通りで、SRのふわふわした乗り心地がカッチリした印象です。
田舎は舗装路でも補修が追いついておらず道が悪いところが多いので、
街乗りでもある程度効果があり、ロンツーの距離が伸びる気がします。
滋賀から東京にバイクで帰るときは下道なので恩恵大きそうです。
バイクの状態、カスタム具合、人の感性によって印象は変わるんでしょうね。
@139114 さん
その説はありがとうございました。
結局ラスペネ吹いてゴムハンマーでレンチ叩いてもびくともしなかったのでアストロの電動インパクトレンチ(バッテリー、充電器セットとソケットで2万くらい)買いました。
インパクトレンチでも思ったより時間かかったので、手では到底無理な固さだったのかなと思い、買ってよかったです。
車のタイヤ交換にも使えるように1/2インチのサイズとすることで奥様には無理矢理納得させました。(ジャッキ持ってませんが)