
ビアンコネロ(白黒)
空冷カタナは1990年のスズキ70周年アニバーサリー、新車で購入して乗り続けている。
水冷カタナはスズキ試乗会で乗って本格的に乗ってみたくなり、2020年末に新車で購入。
CT125は友人に誘われ2023年春に中古車で購入、林道散策やチョイノリには便利、林道は1人で行くのは少々不安かな。
Vストローム250、レンタルで乗ってグーバイク見ていて衝動買いしてしまった。
何処でも走れそう何処へでも行けそうでツーリングのバリエーションが増えるかな。
車歴はエルシノアMT125、750RS(Z2)、XL125S、GPZ600R、GSX750S、セロー225、GSX1100S、Z1、RGV250(VJ22)、RGV250SP、GSXーS1000katana、CT125、Vストローム250。








少し前に友人と西尾の平原の滝キャンプ場にDAYキャンプに行った。
無料のキャンプ場だが使用する時は市役所に連絡して予約する必要が有る。
キャンプ飯の後遊歩道で展望台に登った。
景色は良く名駅の高層ビルまで見渡せた。
後から来た人が山に詳しい人で左は鈴鹿山脈、正面には御嶽山、右は南アルプス等説明してくれた。
また夜の夜景は素晴らしいとの事。
その後無の里に寄り喫茶店「ぐりんぴー」へ、午後5時までモーニングが付く珍しい店。
広域農道グリーンロードを走って帰路へ、距離は短いがロードバイクで走ると楽しそうな道だった。