
tawamuracing
▼所有車種
-
- X350
元ホンダ系自動車整備士。若かりし90年代はCBR250RRやVFR400Rに乗り、NSR50で草レースに参加するなどロード派でしたが、2005年から三重県鈴鹿市を拠点に小さなバイクを改造してモトクロスにどハマりしていました。
2024年6月より静岡県に単身赴任したのをきっかけに、ハーレーダビッドソンX350を( こっそり )購入w
リターン公道中免ライダーとなりました。モトクロスも継続しつつ、X350のカスタムやメンテナンス、ツーリングなど新たな楽しみを模索していきたいと思っております⭐️



夜な夜なパーツ取付作業してます。昨日途中まで取り回しを行ったETCと電源ユニットと合わせてカエディア三兄弟( スマホホルダー、GoProホルダー、USBポート )も取り付け。アクセサリー電源取り出しはデイトナのキットを使いました。比較的スムーズに取り付け完了しましたが、一点、カエディア製USBポート配線のギボシ端子形状がイマイチで、相手方との嵌め合いがスコスコ過ぎたため手持ちのギボシに交換しました。走行中の振動で接続部分の接触不良は絶対に避けたいので、振動の多いバイクは気を付けないといけませんね。
ガジェット類はキジマのステーに集約しました。ハンドル周りがゴチャゴチャするのが抵抗あるので。しかしコレはコレでごった返し感あるかな💦まずは試してみまっす。