
T-Ara
▼所有車種
-
- GROM / MSX125
2023年11月よりアフリカツイン始めました!
2024年4月よりグロムも始めました!
すり抜けは、極力やりたくないので、早朝出発、深夜に帰宅のツーリングスタイルです。
2025年、SSTR初参戦!このためのアフリカツイン!
CBTRでビワイチも行ってみたい・・・
ちなみに、写真が綺麗な人の投稿はついチェックしてしまいます。
〜過去愛車〜 (大型のみ)
TDM850→CBR600F→ZX-9R→TRX850→GPZ1100→CBR1000RR→ZRX1100+CB1300SB→VFR1200F→FZ750+VFR800→1400GTR→CRF1000L アドベンチャースポーツDCT +グロムJC92









2024/10/20
今日は愛車とドナドナしてきました(ノД`)シクシク
といってもクルマなのですが・・・決して嫌いになったわけでも、どこか壊れたわけでもないのですが、良き出会いがありまして乗換えです。
しばしクルマも無く、その寂しさを紛らわす為に、午後は作業に没頭しました。
こらからの冬に向けての、グロムにグリップヒーター取付けです!
グリップヒーターも数多くありますが、今回使うのはエンデュランスです!(JC92グロム用の設定有)
スイッチがグリップ側にあり、温度設定や電圧がスイッチ部のLEDで判別出来て何ともカッコいいのです(๑•̀ㅂ•́)و✧
取付けは配線もグロムにポン付け仕様(ヘッドライト内のアクセサリー電源に挿すだけ)で楽勝かと思いきや・・・スロットル側のグリップがまるで入らん(TдT)5センチ入れてピタリと動かず(゚A゚;)禁じ手のプラハンで叩き込むも微動だにせず・・・焦る焦る・・・
とりあえず、配線つないでヒーターMAXにしてぐりぐり回したら何とか動いて定位置に収まりました。危ない危ない(;´Д`)
ZETAのハンドガードとグリップヒーターでグロム初の冬も乗り切れそうです👍✨