
さんぞくま(禿)
さんぞくま です。
今年でバイク歴は31年目。
現在
2009年式 カワサキ ZZR1400 Special Edition
1997年式 カワサキ エストレヤRS
の二台を所有(エストレヤは奥さんの)
※重要なお知らせ※
2017年1月3日以降、日記の公開度は
「友人まで公開」とします。
その時点で50名居られる友人の皆様。
一度友人を解除させて頂きました。
もし「また友人お願い」と言ってくださる方がおられましたら。
ご連絡頂ければ幸いです。
(事情により、こちらからは申請はしないつもりです)
本来ならば、友人の皆様全員にメッセでご連絡すべきですが。
読者の方も多いので、此処に書かせて頂きました。
なお、あしあとで
プロフ未記載や日記等投稿が無い方は、アクセスブロックさせて頂きますのでご了承願います。

2016.04.03 試験運行
さて、この春から高校生になることが決まった長男坊。
某公立高校に進学となったのですが。
其処が、我が家から自転車で片道15km(笑)
二年生の時に行きたいと聞いていた学校とは
「いつの間にそこに行くと変わった!?」
と思うぐらいに方向性の違う学校ではありますが。
まあ、本人が行きたいと言うなら、拒む理由は無いので。
(・・・正直、二年間の家庭教師は無用だったのでは?と思う志望校ですが)
で、実は既に一度実際に自転車で通学するシミュレートは済ませていまして。
自宅から学校まで、完全チャリ通学だと約50分程度。
この時は当方がエストレヤで先導(低速走行)しながら。
実際にチャリで走らせてみました。
そして今回。
「電車通学の場合」を想定して。
実際に使うであろう電車に合わせて、行ってみることにしました。
長男の想定では
「07:00発、07:11目的駅着」の普通電車。
決行日の4月3日(日)の天気は
「曇りのち雨」
午前中は雨は大丈夫だろうと考えていましたが・・・。