
payatotoro
▼所有車種
-
- XSR900GP
2024年10月にCB400SBからXSR900GPに乗り換えて大型デビューしたひよっこです
(ひよっこですがお腹はBigです😅)

今日はバイク日和☀️で各地でバイクイベントも盛況‼️
箱根のXSRミーティング、房総のWebike Festival、YSP横浜戸塚の木沢小学校合宿etc•••
しかし午前中は隔月の定期通院😱
事前調達してたり追加購入したりしたラジエターガード、ドラレコ(スマートモニター)、グラブバー、フェンダーレスキットなどの自力装着がやっと終わり、お昼前からいざ、慣らし運転へGO🏍️
時間も時間なので地元三浦半島で以前よくサイクリングしたルートをGPでおさらい⁉️
横須賀市内〜観音崎をスルーして〜燈明堂でPhoto〜三浦海岸〜金田湾•松輪地区•毘沙門橋〜三崎港→コメダ珈琲 カインズ三浦店で遅めのランチ&MotoGPのスプリント決勝をHulu観戦🍔
コメダでUターンして往路を逆トレースして無事帰還😊
さて、明日はどうしよう⁉️
慣らし運転は「レイン」モードで安全運転。
CP3エンジンの中〜高回転域はまだ体感してないがよく言われるワイルドで低速域からトルクフルな特性はレインモードでも窺い知れる。
ただし今まで乗ってたCB400SBと比較するとサウンドと振動なども含めたフィーリングはCBの方が官能的で洗練された感じで自分の好み。
物理的なパワー特性は3気筒で感覚的なフィーリングは4気筒のような都合の良いパワーユニットが登場するとしたら、それは電動モーターと擬似サウンドのハイブリッド的なものかも知れない⁉️