
ちょろQ
はじめまして、バイクって楽しいですね?
彼女と南の島で乗ったレンタル原付。二輪免許は保有するも彼女に合わせ原付を選択。でも四輪より二輪に取り付かれました。
二輪の初所有はスクーター。HONDAライブDioZX 黄色 ボアアップ70cc。その後HONDA JOKER90を新車購入。今も現役。その彼女と三浦半島~房総半島へ初タンデムツーリング。日焼けが酷くて彼女は車派に、僕は大型二輪にステップUp。
結婚し子供が生まれ、生活は車メインで原二がサブ。
あと何年二輪に乗れるのか悶々する日々。51歳のクリスマス初所有となった大型バイクは kawasaki ZX-14R Final。かなり前から欲しい車輌。白色と赤ラインに一目惚れで衝動買いでした。
子供たちも二輪免許を取得するので125~250ccの増車を妄想中?
ちなみに、その彼女、今の奥さんです。
どうぞよろしくお願いいたします。










事後報告となりますが、SSTR2024 10/12出走 無事に完走し、帰宅出来ました。
ゴールで風間さんとハイタッチが出来て感激です✨
ビデオ編集しなくっちゃね✨
行程は、ざっくり酒匂海岸近くの快活CLUBを出発して、日の出を待ち、酒匂海岸から松本へ安房峠を経て、白川郷からなぎさドライブウェイへ
高速道路、工事渋滞がなければ🥺と心残りは有りましたが、プランBの準備もせず出たので、計画の一部をカットしてゴール。指定道の駅4つで終わりました。
これはこれで良いものですね✨
ゴール後、休暇村のキャンプ場で一泊し、10/13はゆっくり出発して、国道292にて草津に抜けて、ライターハウスで一泊し、10/14ものんびり出発してめがね橋を見て午後イチに帰還という感じ。
今までにない身体に優しい行程でしたが、疲れが1日経ってから2日ほど続きましたぁ(^_^;)
体力が落ちたと実感しています。
とにかく3日間、好天に恵まれ、初キャンプでロングツーリングを試み、荷物満載でもイケるものと僕の挑戦は成功に終わりました。
これもご一緒した@81642 のお陰です✨
キャンプツーリングは冬でもOKですかね?
またやりましょうね✨
積載方法を研究しておきます🎵
ストーブも持っていけるかな😎