
アズサ
バイクやアーケードゲームの漫画を描いています。Amazonで坂本梓と検索すると無料で読めます。
投稿は自分の忘備録的な感じなので、けっこう粗暴な文面です。また絵文字とかも使わないのでぶっきらぼうな印象だと思いますがご了承ください。
ソフトクリームをこれ見よがしに投稿している方はブロックしていますのでご了承下さい。
ありがたい事に、所持バイクがカッコいいとのコメントを頂く事がありますが、バイクがカッコいいのであって、ライダーの自分はほめられてないので、ありがとうございますとは返しません。自分は下手くそなのでふさわしいライダーになるよう精進したいです。










職場の先輩と走りに行った。
ハンググライダー基地を知らないとの事で、とりあえず高良山〜耳納山展望所〜ハンググライダー基地へ。
今日は午後から雨の予報で、9:00位は久留米は小雨もパラついてたが、だいぶ晴れてきて、景観を心配していたが想像以上に綺麗だった。また耳納スカイライン途中の崖スポットに先輩は驚いていた。
平日の早い時間なので基地には誰もおらず、無事2台で撮影出来た。雲が多い時は基地の真上に雲がある感じだけど、それすら無い晴天でちょっと拍子抜けだ。
いったん耳納山展望所から耳納大橋へ。すぐ800号に入り、今までとは逆側から小雉尾の上のみかん畑へ。
さらに進み広川ダムへ。
だいぶ枯葉が道端にあり砂利も浮いていたが、オフ車同士なので特に心配無く切り抜ける…
広川ダムから八女中央大茶園に行き、高良山へ戻る予定だったが、せっかくなのでもう少し山を走ろうという事になった。
相変わらず予報では午後から雨なので、様子を見てダメなら引き返そうという事に。
なので大茶園を降りたら3号線に出て、矢部川沿いを走り清水山へ…