
さちマン
バイク歴35年、ducatiに乗り始めて30年。
今はDucati Supersport S(2019)とアドレス110でバイク生活を送っています。
バイクは峠へのショートツーリングとカフェ巡りが主です。
よろしくお願いします〜
バイク車歴> *スクーター除く購入順
Yamaha TZR50(1990)、Suzuki GSX250S(1991)、Ducati 400F3(1987)、Ducati M900(1993)、Yamaha V-MAX(1997)、Ducati 906PASO(1990)、Ducati 906PASO(1990:2台目)、Ducati MonsterS4(2001)、Ducati 900SS(1995)、Ducati SupersportS(2019)



久々の投稿。
ちょっと手術したり、車検が長引いたり色々あって、投稿の機会を失っていました。
今日は車検も一段落して久々に箱根へ。
箱根は天気が崩れることも多いし、なかなかちょうど良い気温、というのも今年は難しかったですが、今日は最高の天候でしたね。
峠の走り方を少し忘れてた気がしますが、椿を走ってるうちに段々と馴染んできて、かなり楽しく走れました。
なんとなくタイヤをバロメーターにしているんだけど、ほぼ端まで使ってたし、悪くはなかったかな。
久々に箱根スカイラインや芦ノ湖スカイラインにも行ってみたけど、楽しいですねえ。こんなに峠道が連続するシチュエーションは中々ないです。
ただ、ETCカードが期限切れしてたのには焦りましたw
気をつけよう。
そういえば、最近使っていたAstoneのカーボンヘルメットのシールド固定具が吹き飛んだのでShoeiのZ8で行きましたが、久々に軽さを実感。実重量は同等だけど、フィット感が良いですね、やはり。