
ももた
2021年6月普通二輪デビュー。
香川県育ち、愛知県在住。
東海地区をトリッカーでトコトコ走ってます。
スズキ|Verde→ホンダ|Little Cub→ヤマハ|tricker







今日は一人で長野県伊那市へ。
伊那市道高嶺線、長谷高遠線を走ってきました。
早朝出発、木曽路の気温は7℃。寒い…。
久しぶりの市道高嶺線。今回は北側から。
…と思ったら通行止めの看板。
とりあえず行ってみると途中作業中でしたが、重機のおじさんが手招きしてくれたのでありがたく通過。
前回泥沼だった所も砂利を撒いて走りやすくなっていたり、手入れされている様子。
今日はたくさんのオフ車とすれ違いました。
抜けた後は近くの長谷高遠線へ。
ここは楽しいお気に入りフラットダート。
…と思ったらこちらも通行止めの看板。
今日は作業お休みのようで通らせてもらいました。
前回は女沢線へ分岐したので、今回は馬越線へ。
こちらもフラットで楽しい。
馬越線終点からは南アルプスの甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳がキレイに見えました。
その後は分杭峠、大鹿村を経由して帰宅。
山の上の方は少し紅葉が始まっているかも?
本格的に寒くなる前に走りに来れてよかったです。