
やっさん
▼所有車種
-
- RS660
還暦過ぎのリターンライダーです。
年とるとリッターバイクはしんどいので軽量なMT07で2021年にリターンしました!
たまに、レンタルバイクも!
マスツーは気を遣うので、もっぱらソロで県内、京都・岡山・鳥取方面に出没します!
2022年5月に友人の走行に同行してから昔を思いだし、YZF-R1 RaceBase(4C8)を手に入れてサーキットまでリターンしたのですが、やはりリッターバイクのパワーと重さについて行けずでした!
2023年8月でR1に別れを告げたものの、今の内しかSSに乗れそうにないので、
2024年3月MT07からaprilia RS660に乗り換えました!
体力も衰え昔のようにはいきませんが、マイペースで楽しみたいです!







久々のロングソロツー
大山周遊道路を3/4周してきました!
大山がこんなにも晴れて見られるのは珍しい!
いつも雲がかかってるのに?
写真1,2は南面(脆い岩盤で標高も下がっているらしい。
2020年時点で1,709m)
写真3は一の沢(岩がゴロゴロ落ちて来て三の沢まで常に補修中)
写真4は西面(1番山らしい風景)
写真5は北面(大山資料館側)
写真6は北面スキー場
写真7は今日の走行ログ
三連休で快晴なのでバイカーもいっぱい!
ODO 5,370Km 本日の走行 325Km
燃費 27Km/L
#大山#大山周遊道路#大山資料館
関連する投稿
-
FJR1300
05月05日
38グー!
今日は日の出と共に蒜山、大山に向けてツーリング🏍️
大型バイク3台での快走路下道ツーリングでした。
姫路で合流して隼駅〜蒜山、ここでジンギスを初体験して大山に向かうも一部通行止めでプラン変更して周辺散策、道の駅で御当地屋台の椎茸の天婦羅👍😄美味し
帰りは高速でバビューンと1日トータル588kmのワインディング多めでお腹いっぱいです。
好天と快走路に絶景とグルメ 最高のバイクツーリングでした。
朝はメッシュジャケットは少し肌寒いかと思いましたが太陽が出てからは快適でしたよ🏍️
#FJR
#R1
#NINJA1000
#大山
#蒜山
#バイク神社
#バイクは最高だー