
ヒデさん
▼所有車種
-
- VanVan 200/Z
16歳から32歳までに所有したバイクが、役45台
中にはロードレーサーやモトクロッサー、輸出モデルなど多種多様
32歳でアフリカに渡り、約10年間アフリカや中東などの奥地で働き、42歳で帰国し国内の仕事に復帰
またバイクに乗りたくなりSRX250やXT125、セローなどを乗ったのですが子育ての為に一旦またバイクを降り、娘が大きくなって娘も中型免許を取り、バイト先のオーナーからYBR250をもらったので、娘と一緒にツーリングができると良いなぁと、バイクを物色
本当はDトラッカーとかに乗りたかったけど、歳だしノンビリ走れる方が良いかな?とバンバン200を破格値で譲って貰い、現在レストアしながら乗ってます
念願の娘とのツーリングにも行けたので満足しています







三週間振りの完全休日なので、普段出来ずに溜まっていた作業をアレやコレや朝からやってました
その中の一つ、先日届いて中身をチェックしただけで置きっぱなしになっていたナックルガードの取り付けをすることに
3月の事故後にハンドルをアルミ製の物に替えたので、ハンドルパイプの内径が小さく、ナックルガード付属のバーエンドステーが使えないことが判明!
今まで着けていたアルミのバーエンドのセンターボルトと同じ径のボルト止めなので、アルミのバーエンドにナックルガードのマウントを取り付けてやることで,難なく一件落着
以前に使用していた同型のナックルガードは、何故か左側の取り付けが上手く着かず、クラッチレバーが干渉し、それを回避する為にステーを延長したり,かなり苦労して取り付けたのに、今回購入したヤツでは、よく見ないと判らない程度ですが、ステーの取り付け部分が少し左右で形状が変わっていました
ということで、20分程度で簡単に着いてしまいましたこれでグリップヒーター着けたら完璧なんだけどなぁ