ちくりんさんが投稿した愛車情報(PCX150 / PCX160)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ちくりん+夜に某有名バイク用品店A店舗で適合を確認)
  • ちくりんさんが投稿した愛車情報(PCX150 / PCX160)
    ちくりんさんが投稿した愛車情報(PCX150 / PCX160)
    ちくりんさんが投稿した愛車情報(PCX150 / PCX160)
    ちくりんさんが投稿した愛車情報(PCX150 / PCX160)

    夜に某有名バイク用品店A店舗で適合を確認してもらいハンドルを購入(近所には在庫が無かったので)からの近所の同社他店舗Bで取り付けの予約をしようとしてパーツと車体の状態を確認してもらうと

    「外装を外してケーブルホース類も長いものに交換しないといけないので工賃も作業時間もかなりかかるかもしれません(5時間とからしい)。」とのことで一旦保留し

    エンデュランス公式ホームページ曰く「安心簡単ケーブルホース類変更不要のボルトオンタイプです。プロなら0.7H(42分)で着けられます。」とのこと

    ❓🤔❓

    これまで車もバイクもパーツ交換を頼んだことが無かったのでこの状況に困惑しております笑 
    どっちの言い分が正しいのか?というかどっちも正しいけど安全安心確実に取り付けるならケーブル類も変えたほうが良いということなんでしょうけども。

    B店のピット長さん個人が石橋を叩いて渡る慎重タイプさんでA店なら6600円のハンドル交換基本工賃でやってくれるのか、大手故にどこの店もこういう対応になるのか🤔
    (A店で買うタイミングでちゃんとどんな作業になっていくらかかりそうか聞いていない自分が悪いし、完全に自信を持てる作業しかしないのはむしろ良いことかなと思いますので、お店への文句ではないです。)

    明日A店行って確認して同じ感じなら自分で着けちゃうか⁉️YouTubeで観る分には出来そうやけどめんどくせぇなぁ…
    なんかあった時後悔するよなぁ…
    でも小遣い少ないから着けずに5000円ドブに捨てるのは…
    会社のバイクイジり大好きおじさんに頼むか…❓
    まさかまさかのミスがあって事故とかなった時に文句言われへんし、こっちが文句言わんでも向こうが気にするよなぁ…関係性のアレコレ考えたら貸し借り売買頼み事はせんほうがええよなぁ…
    コミコミ工賃おもてた額の倍もしくはその上とかキツいなぁ…
    どうしよっかなぁ…返品…自己都合やんなコレ不具合ちゃうし 無理かなぁ…一応聞くだけ聞いてみんとなあ…
    とかね

    てかハンドルを黒くしたかっただけで純正サイズと素材で気に入ってたのよ 角度つけて短くするからややこしいのよ なんでどこのメーカーも扱ってないのよ




    長文でグダグダおじさんの  はあって言うハナシ🥺






    バイク買取相場