
たけわか
▼所有車種
-
- CBR250RR
今まで2輪には見向きもしなかったのですが、妻の一言で普通自動二輪の免許を今年令和5年7月に無事取得(^-^)
そして、初めての相棒に選んだのはYAMAHAのドラッグスター250ですo(*゚▽゚*)o
そして、新たな相棒になったのがヤマハのMT-25です☆
妻はヤマハのFZーX所有です☆
ゆったり走るからちょっと趣向を変えまして、コーナーをスイスイ走りたいと思うようになり、ドラスタからMT-25に乗り換えました(* '?' )☆
こちら岐阜県からになります。色んな情報交換など出来たらいいなぁと思っています(^-^)
どうぞよろしくお願いしますm(*_ _)m










今週も仕事を無事に終わらせ休日へ😄
しかもこの休みは3連休😁
天気も良さそう☀️
って事で初日、バイクの師匠と前から食べに行きたかった海鮮丼を目指し、一路越前へ🏍³₃🏍³₃🏍³₃😁
朝8時に集合し、冠山トンネル方面から福井県へ😄
最近福井県へ良く行くなぁ😁
途中何度も休憩を取り、疲れないように走ります🏍³₃
休憩した先で、同じCBR250RRに乗られていた方と少しお話したのですが、ナンバーも同じように3桁で、数字やひらがな文字まで一緒🤗
聞いてみると今年の6月に納車したそうで、わたしは9月なので近いところになってた訳ですね😄
またどこかでお会いするかもですね😄
ここから越前を目指し1時間程走ると…
海無し県にお住まいの私は海を見るとテンションアゲアゲ⤴︎⤴︎😁
ついつい見ちゃうんですよね😁🏖🐠☀️
水平線が真っ直ぐ🤗
さてさて、ここから1分も走らないところに、目的の「おけや」さん😁
到着すると今日はお客さん少なめ😄
このおけやさんは宿なので、一見お食事できるようには見えないのですが、普段はかなりの混みようのようでなかなか食べられないようです💦
今回は予約もしていただいてたのですんなりでした😍
その海鮮丼、やっぱり海のある海鮮丼🥰
お刺身が新鮮でぷりっぷり😋💕
しかも、リーズナブルなのにかなりのボリュームで😍💕
食べ応え十分😍
そこにイカ刺しも追加で注文😋
コリッコリなのにねっとり😋
新鮮なイカじゃないと味わえない食感で美味😋💕
これは何杯でも食べられる海鮮丼です😍
でも、1杯でお腹いっぱい😋
これは食べる価値あり過ぎです💕
お腹も満腹になったところで、歩いてすぐのところにカニミュージアムのある道の駅が🦀
越前と言えば🦀
お店の中を散策するとカニの脚が、4杯分程入ってお値打ちな商品が😋💕
これを買いたいなぁと思う反面、バイクだし🤔
結果、買って帰りました🤣
妻のバイクのタンデムシートにくくりつけてウーバーイーツです😄
帰りの道はカニが落ちないかを見張る事に専念して無事に帰ってまいりました😁
途中、師匠と走る時のルーティンでソフトクリーム🍦を😋
これがまた美味しいんですよ😋
今日は天気も良くツーリング日和でした🏍³₃
でも、朝と昼間の寒暖差があるので服装にはちょっと困りますね😅💦
それでも、今日は上手く過ごせたんじゃないかと😁
家に帰ってから今日の夕ご飯にはもちろん🦀😄
しっかり🦀を堪能して、完食しました😋✨
カニを食べる時って、みんなが無言になっちゃいますよね🤣
そんな静かな夕ご飯でした😁
本日の走行距離はおおよそ280キロ🏍³₃
楽しいツーリングは距離を忘れますね🤣
師匠今日もありがとうございました😄
また是非ご一緒によろしくお願いします🏍³₃😄✨
お疲れ様でした🏍³₃