シロくまฅ˙ᴥ˙ ฅ™さんが投稿した愛車情報(Ninja 250)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(シロくまฅ˙ᴥ˙ ฅ™+ヘッドライトをZX-6Rのプロジェクター)
  • シロくまฅ˙ᴥ˙ ฅ™さんが投稿した愛車情報(Ninja 250)
    シロくまฅ˙ᴥ˙ ฅ™さんが投稿した愛車情報(Ninja 250)
    シロくまฅ˙ᴥ˙ ฅ™さんが投稿した愛車情報(Ninja 250)
    シロくまฅ˙ᴥ˙ ฅ™さんが投稿した愛車情報(Ninja 250)
    シロくまฅ˙ᴥ˙ ฅ™さんが投稿した愛車情報(Ninja 250)

    ヘッドライトをZX-6Rのプロジェクタータイプにしました

    パーツの価格とカウルを外す手間が面倒で😅悩んでたけど2週間ほど前にモノが安く入手でき、暫く寝かせてましたが連休で時間に余裕ができたので朝からのんびり入れ替え作業をしてました

    カウル外しは手抜きをして必要最小限で済ませながらヘッドライトを車体から外し、無事に入れ替えできました

    標準のヘッドライトと比較すると、プロジェクタータイプのヘッドライトはバルブ装着口の口径が小さく留め具も違ったのでバルブの規格が違うのかも?と思いましたが同じH7で大丈夫でした
    ただ装着口の口径が小さいので、ハロゲンバルブは装着できますが少し太いLEDバルブだと装着できなさそうな感じです

    自分の使ってたLEDバルブはコンパクトだったので大丈夫でしたが、同じようなことを検討されてる方は装着口を確認した方がよいかもしれないです

    あとは光軸がズレてるかどうかですが、暗くならないとわからないので夜になったら確認しようかと

    バイク買取相場