
ハマーン
2020年の春に大型自動二輪取り直し(お陰で
安全面再確認できました。)のリターンおじさんライダーです。
モトクルは2021年の春頃からお世話になっております。
バイク歴は、
ジョグスポーツ(メットインじゃない・お姉ちゃんのお下がり)→
92NSR250RSE(持っとけば、良かった)→
96JS750SXi(陸不可まだ持ってるけど、レストアしてNSRみたいな値つかんかな?97年度
新艇入水)→
97MJ1200GP(陸不可もうないけど、2スト
3気筒は圧巻)→
2000NinjaZX-9R(2020年夏2.6万キロ中古)→
2013リトルカブ(2021年の夏に娘用1.8万キロ中古・車の免許取ったけど、手放してくれたら自分が遊ぶ)→
2016KLX250(2022年の冬1万キロ中古)→
繁忙期は全くモトクル出来無くなるかも。
無言フォローごめんなさい。










お久しぶりです。🙇
やっと涼しくなり(涼しなり過ぎですが、)
仕事落ち着いて来て、活動再開。😁😁
一昨日は9rで海沿い京奈和高野山。
昨日は南に下道60キロほど、途中道の駅サクアスで唐揚げ食べて、有田みかん街道に
行って来ました。😄
天気最高で、まだ祭りやなんやで一昨日も
昨日も150キロぐらいでぼちぼち行く感じ。
みかん街道は景色は良く、短いですが
海辺は天気が良い日は暖かそうで、
真冬のオフシーズンにバイク動かしたるのには、ちょうど良さそうな距離でした。
途中突き当たりまで行ったら、面白い地区
にぶち当たりました。(崖や坂だらけでどないやって家建てたんやろ。🤔車も入って行かれへん。😅)
そんなこんなで海沿い気持ち良く走り、
わかやま2りんかんで、休憩し夕方の
バイパスはメッシュは少し肌寒かったけど
、行ったこと無い近場も開拓せなアカンな
思いました。😄
12月は寒波来るので、出来るだけ今のうち
走らなアカンね。😃
今シーズン中に九州始めたいんやけど、
どうなるこたやら。🤔
9rで行こうかKLX250か🤔
はたまた帰りはフェリー無しで田舎回って、日本海側自走か。🤔
もう、オッサンなんで詰め込み過ぎんように
せな。😆😆😆