
青い彗星
令和5年9月20日に、YAMAHA/YZF-R25(2017/モビスター/中古)を8代目相棒として迎えました。
ここ数年色々思うところがあっての一大気分転換です。
初めてのバイクカテゴリーや久しぶりのMTに戸惑う事もありますが徐々に行動範囲を拡げていこうと思います。
四十代中盤となり視力判断力体力等の衰えを感じながら、再び「疾風」になる日を夢見て。
歴代愛車
①SUZUKI SEPIA-ZZ
②YAMAHA TDR125
③HONDA XELVIS
④HONDA SPACY100
⑤SUZUKI 250SB
⑥HONDA LEAD110
⑦HONDA PCX
※当方ほぼIT難民でアプリの使い方に疎く、コメントやフォロー、ダイレクトメッセージのやり方など未だに理解できておりません。申し訳ありませんが当面は投稿のみでいきますので御容赦ください。










立ちゴケの代償 ⤵⤵⤵
先日の大台ケ原ドライブウェイでの不意の立ちゴケによりR25が受けた傷を次のとおり確認…
@擦り傷(シュッ/浅)
ミラー、アッパーカウル、前ウインカー、後ウインカー、アンダーカウル、タンデムステップ
⇒目立たないように削って磨いて目隠しシールか塗料タッチアップします。
@擦り傷(ガリッ/深)
スライダー、クランクケースカバー
⇒スライダーはそういうものだからそのままでいいか。でもバリくらいは取ります。
⇒クランクケースカバーは表面を少し削って均して防錆処理して塗料タッチアップします。
@捻挫(グネッ!)
シフトペダル
⇒ロッドに引っ掛かりシフトチェンジができなかったので、大台ケ原の神々のパワーを貰いジワーっと整復済み。折れなくてホント良かった…。部品調達します。
★今回の紀伊半島方面ツーリング
5日 西宮〜暗峠〜大台ケ原〜熊野市
15713−15472=241km
6日 熊野市〜那智勝浦・太地〜古座川〜高野龍神〜西宮
16070−15713=357km
総走行距離(2日間)=598km すべて一般道
さあ次は何処行く!?(冬が来る前に余部辺りに…)