
チョク
45歳でマニュアル操作がしたくてMTX50Rに乗り出し、バイクの魅力に取り憑かれました。その後免許も無いのに125ccのGZ125HSを中古で購入。
一発試験を7回目にしてようやく合格、晴れて小型二輪MTの免許を取得。
取得後1年を迎え、子供とタンデムでどこに行こうかとワクワクしてます。
大型二輪免許も欲しいと思いつつ、125ccでも充分かな、と。そう思いません?笑
バイク歴
Live Dio ZX 1993〜1999(16〜22歳)
MTX50R 2022.10〜2023.3(45歳)
GZ125HS 2023.10〜(免許取得2023.10.27)






10/5
モトダイナーで昼食にローストビーフ丼をいただいた後、ニホンオオカミ像を見に東吉野村まで。
明治38年(1905年)に東吉野村で捕獲された若雄が最後の1頭で、その剥製が大英博物館で保管されているとの事。
人畜に害を為す害獣として疎まれていた事は想像でしかないけど、捕獲するしか選択肢はなかったんだろうか。。。とノスタルジックな感傷に浸りながらも写真パシャパシャ📸
停まって写真を撮ってるワタシにまでヤエーをくれたマスツーの方々🏍️🏍️🏍️🏍️🏍️
マスツーってえぇなぁ😗やっぱヤエーってえぇなぁ🤤バイクは楽しい👍️
休憩で道の駅大宇陀で吉野本葛ソフト🍦を。
ツーリングの醍醐味。それはオイシイものw
最後に寄ったのは桜井にある肉のカワイのコロッケ🤤揚げたてサクサク。次の日レンチンしてもまだサクサクなのには驚いた😲
ツーリングの醍醐味。それは、、、以下略。
写真はないので、ご興味がある方は肉のカワイまで訪れてみては。
総距離120km程のオイシイソロツーでした😜