
青い彗星
令和5年9月20日に、YAMAHA/YZF-R25(2017/モビスター/中古)を8代目相棒として迎えました。
ここ数年色々思うところがあっての一大気分転換です。
初めてのバイクカテゴリーや久しぶりのMTに戸惑う事もありますが徐々に行動範囲を拡げていこうと思います。
四十代中盤となり視力判断力体力等の衰えを感じながら、再び「疾風」になる日を夢見て。
歴代愛車
①SUZUKI SEPIA-ZZ
②YAMAHA TDR125
③HONDA XELVIS
④HONDA SPACY100
⑤SUZUKI 250SB
⑥HONDA LEAD110
⑦HONDA PCX
※当方ほぼIT難民でアプリの使い方に疎く、コメントやフォロー、ダイレクトメッセージのやり方など未だに理解できておりません。申し訳ありませんが当面は投稿のみでいきますので御容赦ください。







本日のゴールは熊野市。
自分と同じR25を愛車にしているユーチューバーのもとべはつこさんに会いたくて、結果、紀伊半島を横断しました。
昨年、R25を納車する前に彼女の納車時のユーチューブを見て、何か共感するものがあって興味を持ったんです。
タチゴケしてました。
実は今日、何の因果か大台ケ原の下り坂道の路肩で駐車して風景を撮影して、再度乗車しようとした際、脚が思うように上がらず、シートバッグに脚を引っ掛けてバランスを崩してタチゴケしました。アッパーカウルと前後ウインカーに擦過傷、シフトバーに曲損(手力修正済)…。祟り!?
夕方に熊野市に着いて、はつこ食堂訪問したら、なんと営業は昼時のみ!夜営業もやってるはずでは…。どうやら自分が調べた店舗詳細ネタはガセだったみたいです。残念。
明日は朝から市内の名勝を何箇所か回ってから、記念にはつこ食堂をバックにR25の写真を撮って西宮に帰ろうと思います。
熊野〜那智勝浦・太地〜古座川〜龍神高野〜西宮