
satoshi3
バイクから離れて20年が過ぎましたが、オフスクーターで復活です。
フラットダートが好きです(^^)
[愛車遍歴]
DAX50
↓
HONDA XLX250 ワンカム4バルブ ツインキャブ RFVC
↓
HONDA XLR250 初フロントディスク シングルキャブ+ワンカム4バルブ RFVC
KAWASAKI KSR80 2st フロントスプロケ ダウンして高回転重視して一時期のってました
↓
上記 XLR250を ハイカム、プロリンク、ポリタン,外装XR改造
↓
BWS125 ワンカム4バルブ 2008年仕様
なぜか ワンカム4バルブに乗ってます、 そうだからかな BWSのエンジン音が落ち着くのは?
なぜか 愛車トッポ H82A NAも ワンカム4バルブでした(^^)
ブログ
http://satoshi3.exblog.jp/

舞鶴へ
月一回のツーリングで舞鶴に行ってきました。
北摂の彩都を7.43時に出発 堀越峠経由 477号 天引き街道 若杉峠で9号 27号分岐まででて、 27号の旧道で和知を通過して 綾部手前で1号に入って 綾部温泉手前を右折で51号で 東舞鶴でした。 若杉峠で一度止まりましたが、後は休憩なしで、2.27時間で 10時 護衛艦に到着でした、 最近は人気らしく 中へはバイクで入れませんでした。赤煉瓦の駐車場ですね。
この道はすいていて結構お気に入りになりそうです。 帰りは和知の道の駅で休憩して 3時間でした。(^^)
途中 給油しましたが、燃費は39キロ/Lくらいでした