
はなみず
2019年9月にその年で免許取得で、ニダボに乗り現在はロクダボに乗り換えました
仲間募集しています
新潟のシーサイドラインたまに走ってます
すれ違ったらヤエ-Σ(ノд<)合戦しましょ
見かけましたら気軽に声かけ下さいませ
フォローしてくれた人には必ずフォローバック致します
グーをくれた人、コメント返してくれた人にもフォロー致します










コスモス園を後に……丁度昼飯時💓
さて、魚沼市にはライダー割してる所が沢山あったな🎵
えーっとライダー割……ライダー割っと🎵ラーメン劇場 俺スタイルここに決めた🎵
オーダーしたのはネギ塩ラーメン岩海苔トッピングです👍️
ライダー割の無料トッピングは何にしますか?😆煮卵で🎵
トッピングとサービストッピングで豪華豪華なラーメンとなりました⤴️ラーメンどんぶりの半分を多い尽くす岩海苔、そしてサービスの煮卵、たっぷりのネギ、チャーシュー、メンマ、かいわれ菜、クタクタのほうれん草……具で麺が見えません🎵
アッサリ塩味には岩海苔が合いますね🎵チャキチャキした歯ごたえに美味しい塩味スープを吸い込んだ岩海苔は絶品です👍️
クタクタほうれん草も大好きな具材の一つです😋
薄く柔らかな巻きチャーシューは甘味があって柔らかく美味しいです😋
煮卵もいい具合で味が染み染みで黄身の甘味が凝縮されて口の中でとろけるとろける💓
透明なスープは丁寧に仕上げられた証拠です😋そのスープに岩海苔の香りと旨味が溶け込んで更に美味しくなります💓
そのスープに合わせられる麺は、ややウェーブが掛かった細麺で丁寧に仕上げられアッサリしたスープと良く合いますね🎵
エビ和え玉も追加オーダーしました💓
ひときわ目を引く中央に乗せられた海老味噌💓
配膳されるとエビの香りがカウンターを包み込みます🎵
軽く和えてズズズーっと啜ります😋
濃厚なエビの香り、コク、旨味、苦味が口の中いっぱいに広がり、麺の甘味が後から来ます😋
お気づきですか?
通常の麺と和え玉の麺は縮れ具合が違いますね💓
和え玉の方が縮れが強くなっていました🎵
和えた時に下の油そばのスープが絡みやすくなるように工夫されてました🎵
海老味噌好きのはなみずとしては、是非是非塩ラーメンのトッピングに海老味噌を乗せられる様にしてもらえたら、次はそれを絶対絶対オーダーします💓
はなみずからの熱い熱いラブコールでした🎵