
springfirld
なぜかスズキのバイクが寄ってくる体質らしく、鈴菌ファームだの菌床栽培だのと名誉だか不名誉だかわからないあだ名を賜ったりしております。最近はバイク歴10年未満のクセして自分より年上のボロっちくて安い小排気量に御執心。
〈バイク歴〉
ホンダ ズーマー
スズキ GSR400
スズキ DF200E
スズキ TS200R
スズキ TL1000R
スズキ F50スーパーフリー
スズキ グース350
スズキ A100
スズキ TL1000S
スズキ ハイ
スズキ バーディー50(BA42A 14インチになってからのやつ)
スズキ SV650S
スズキ ハイアップ
スズキ DR125S
スズキ RH250
スズキ バーディー50(BA41A 17インチのやつ)


今日は夜間作業しかできない仕事なのに昼間にやらされる本気でいらない会議だったので、腹いせにバイク通勤して蕎麦を食べてきました。普通に日差しは強いし気温は上がるしで蕎麦はうってつけでしたね。
ますみやというお店で、友人がふと蕎麦が食べたくなった時にちょうど見かけてふらっと入ったら美味かったと言っていたお店なので気になって行ってみました。
友人があまりに美味いもんだから思わずお店の人に話しを聞いたら、すんごい良いだしを取り寄せてるんだとか。いい香りがして本当に美味かったです。わさびが結構粗めというかなんというか、普通のわさびより若干刻みわさびに近いような感じなのもこだわりを感じました。
天ぷらもサックサクでした。お塩をつけてくれるのも嬉しいポイント。