さんぽさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(さんぽ+白馬村に行って来ました。 (ひとつ前の投)
  • さんぽさんが投稿したツーリング情報
    さんぽさんが投稿したツーリング情報
    さんぽさんが投稿したツーリング情報
    さんぽさんが投稿したツーリング情報
    さんぽさんが投稿したツーリング情報
    さんぽさんが投稿したツーリング情報
    さんぽさんが投稿したツーリング情報
    さんぽさんが投稿したツーリング情報
    さんぽさんが投稿したツーリング情報
    さんぽさんが投稿したツーリング情報

    白馬村に行って来ました。
    (ひとつ前の投稿の続き)

    前夜は木崎湖の温泉旅館に宿泊♨️
    晴れ予報とは裏腹に、朝から山には雲が。
    まずは、小熊山パラグライダー場に向かい、
    着く頃には視界が広がることを期待。
    残念ながら、ガスがかかり何も見えず🤣

    山を下りて、中綱湖、青木湖を巡ってみた。

    中綱湖は静かでとても穏やかな湖。
    湖面に映る木々が綺麗で、うっとり。

    青木湖の奥の方で青木湖の青さを発見。
    国道からみても気づかなかったけど、
    名前のとおり、ほんとに綺麗な青。

    その後、白馬村青鬼伝統的建造物群保存地区へ。
    棚田では、ちょうど稲刈りをされていました。
    地区を守る青鬼神社へお参り、旅の安全をお祈り。

    本日のメイン、黒菱スカイラインを走りました。
    ここは7月から10月中旬まで通行できるところ。
    黒菱の駐車場に到着、残念ながら白馬の山々は雲の中。
    山登りから戻って来た方に伺ったら、唐松岳の上では、
    雲海が見られたそう。早起きして登る体力が必要。

    「蕎麦酒房 膳」で昼食タイム。
    黒部ダムで会った方のおすすめの店。
    本日のオススメ、十割そばとキノコの天ぷらを選択。
    香りが良くて、すりおろしわさびとの相性抜群。
    100年以上時を刻んで来たという壁掛け時計、
    心地良い音で時間を知らせてくれました。

    帰路、再び木崎湖へ立ち寄りました。
    稲尾駅から小熊山パラグライダー場が見えます😂
    天気が良いときにまた来よう。

    1️⃣木崎湖
    2️⃣中綱湖
    3️⃣青木湖
    4️⃣青鬼の棚田
    5️⃣青鬼神社
    6️⃣7️⃣8️⃣黒菱スカイライン
    9️⃣膳の十割そば
    🔟古時計

    バイク買取相場